Rosemont(ロゼモン)の腕時計

@管理人

2007年10月15日 11:45

プレゼントに買ってもらったRosemont(ロゼモン)の腕時計です。
続きを読む~前にランキング
◆Rosemontとは
1951年にジュネーブで登録され、スイス時計産業の発祥地ともいうべきジュラ山脈のラ・ショー・ド・フォンで1973年に本格始動したロゼモン。
飽きのこない古典的なスタイルをベースにクオリティ、デザイン、プライスの3大要素の追及を掲げて最良のものを手ごろな価格で提供するという姿勢で製造されています。
スイスの伝統を守りつつデザインされたロゼモンは美しく流麗なフォルムを持ち合わせた時計として各方面から高い評価を受けています。
----------------**--------------------------------

店員さんの話によると、ロゼモンはスイスの時計メーカーで、ベルトなどは職人さんが手作業でやってるハーフハンドメイド製なんだとか。
なので、品質は確か!!だけど、お値段はリーズナブル。
しかも、デザインもアンティーク風で素敵・・となれば、文句のつけどころがありません。

そしてRosemontて名前のとおり、バラのモチーフが特徴で、文字盤&後ろ側にもバラの模様がポイントが入っています。
・・・ってか、木箱や紙袋までバラ模様なんですよ!!
なんてキュートなんでしょう^^。すっかり鷲掴みされてます(笑

見てるだけよりも、つけたほうが断然にカワイイです。
種類も豊富なんでね・・・。3つくらいに絞込み、そこからさらに小1時間くらい?かな。
悩みに悩んでジルコニア入りのこれに決めました。
私はともかく、店員さんにつけてもらった雰囲気がものすごくかわいかったのと、1番人気だ!って言葉にも少々心動かされました^^;

今はまだ新しい状態なので、ちょっとピカピカしています。
でも、これって新しいスニーカー同様、少しばかし照れくさいんですよね。
なんか使い古した感じのが落ち着くし、肌にも馴染む気がする。
なので、しばらくは寝るときまでガンガ

ン使って、早くいい感じにくすませたいなぁ~。
(店頭に置いてあった展示品がなかなか良い感じにくすんでいて、新品よりもそっちのが欲しかったくらいなんで・・・、笑。
この辺は好みにもよるのかもしれませんね。)

しかし、ロゼモンシリーズ。ほんまにカワイイ!!
やばい!コレクションしたくなりそ

■SHOP情報⇒Rosemont(ロゼモン)
関連記事