レザートリートメント「ラナパー」

@管理人

2006年05月16日 15:00

 
最近、ちょっとしたきっかけで、革製品を磨くようになりました。
私が使っているのはラナパーというものです。
このラナパーが良いのか悪いのか・・・・・比べる対象がないためにわかりませんが、とりあえず靴やカバン・財布などを、これでせっせと磨いています。

本当は、磨きグッツのおススメないかなーと思ってたときにOL主婦さんが教えてくれた商品があって、それが欲しかったんですよね。
お値段もラナパーよりも安いし、しかも磨き好きな(笑)OL主婦さんのおススメだったから・・・。

でも、売ってなくてねー。
見つからなかったんですよ・・・。

ぐすっ
仕方がないですよね・・・。

で、ここ最近なのですが、このラナパーを使って、手持ちの革製品を地道に磨いています^^
使い方はいたって簡単で、付属のスポンジに少量のラナパーをつけて、あとは革製品の表面につけるだけです。
これ1つで、汚れ落としから、保護・防水効果・ツヤ出しが出来るとのことで、楽チンこの上ありません。
そして、やっぱりこういうのを使うと違いますね。
革製品がツヤツヤして、使うほうも気持ちが良いです^^

私はとにかく使い倒す派なので、手入れってちゃんとやってなかったのですが、目に見えてピカピカされると、やる気も出るものです。
ちょっと最近ラナパーで磨くのが趣味のようにもなってます(笑

案外、財布や手帳なんかまでは磨かない人が多いようですが、長く使いたいのであれば、たまには磨くほうが良いのかもしれませんね。
そんなことを最近になって、やっと気づきました^^;

さー!!週末もまた磨くべ!!

*レザートリートメント ラナパーの詳細です。
【レザートリートメント】
100ml 価格 2,000円 (税込2,100円)
財布・カバン・靴の他、車のシートや白木なども磨けるトリートメントです。(スポンジ付きです)
関連記事