ayanさんとまったり~な休日。

@管理人

2007年09月27日 13:35

つい先日、ayanさん家に遊びに行ってきました^^。
今年だけでも会うのは3度目・・・・だったので、久しぶり~って感じでもなかったのですが、ayanさん家に私一人で泊まるのは初めてだったんですよね。なので、とーーっても楽しみにしてたんです。
2人でイロイロ計画立てたりしてね

恐ろしく長いレポですが、よければお読みください・・♪
ではでは、1日目のランチ~スタートです!!
チェック→cosme ranking
1日目はayanさんの旦那さん(ayanpaさん)もお休みだったので、3人であつた蓬莱軒のひつまぶしを食べに行ってきました^^。

これはね、名古屋に行くなら何か名古屋名物を食べたい!!って私が言ったから・・なのですが・・・。
何かね、小さな野望?があって(笑)、名古屋名物の"味噌煮込みうどん・ひつまぶし・味噌カツ"は制覇しておきたいんですよね~
美味しい~味噌煮込みうどんのお店は2度連れていってもらえたので、今回はひつまぶし~♡
そして次回は味噌カツ・・・と勝手に夢を膨らませております(笑
しかし、名古屋ってホント美味しいものが多いですね。短い滞在時間でも、どうにしかして全部食べれないかしら・・と本気で頭悩ませています、笑。


*画像をクリックすると大きくなります。

私、ちゃんとお店でひつまぶし食べたの初めてだったのですが、本当に美味しくてびっくりしました^^。
うなぎがジューシーでやわらかくて、ご飯もふっくら♪
タレがいい感じでご飯にしみてて、何杯でも食べれそうな感じ・・。
一応、食べ方・・ってのがあるみたいで、1杯目はそのまま茶碗に盛って普通に食べて、2杯目は薬味(ネギ・わさび・海苔)をお好みでトッピング。最後はお口の中をさっぱりさせるため?に熱いダシ汁をそそいでお茶漬け風に~。
3つの食べ方を楽しめるので、最後まで全然飽きずに、どんどん食べれるんですよね^^。
好みはあるでしょうが、私は2番目の薬味をのせて食べる食べ方が1番お気に入りでした♪家でもうなぎ食べるときはネギと山椒をたーーっぷり・・ってな食べ方が好きなので、海苔のせるのも美味しいんだなぁ~って新たな発見でした^^。
詳しくはayanさんのレポにも書いてありますので、そっちも読んでみてください。⇒ayanさんのレポ

そしてお次のお楽しみはジュリークのエステ^^。
これはayanさんの提案だったのですが、ちょうどayanさんがお誕生日月で、誕生日限定のエステが割引価格で受けれるハガキを持っていたんですよ。なので、私も便乗させてもらいました^^。
私も誕生日近いことだしね・・。肌磨いとかなきゃ!!(笑

ローズずくしのコースでボディ&フェイスで120分。
何とも贅沢なコースで、ホントうっとりな時間を過ごさせていただきました^^。そして、帰りはほぼノーメイクでも大丈夫?なほど肌のキメも整って、くすみもぶっ飛んでましたよ・・・。

ちなみに、フェイシャルは過去2~3度?受けたことはあったのですが、ジュリークのボディは初めて・・。
ガッツリもんで・・・スッキリ!って感じではなく、こちらは滑らかな手触りでいい香りにつつまれながら癒されて~って感じですね。
好みにはよるでしょうが、私・・・。ボディはしっかりもんでもらいたいほうなので、個人的にはジュリークはフェイスのが好みかな・・。
でも、疲れを取りたいときには向かない?気がしますが、癒されてリラックスしたいときはまたジュリークに行きたくなると思います。
私は機械のエステってあまり好きではないので、ジュリークのようなハンドエステが好きなんですよ。なので、ジュリークでの120分のハンドエステは、リラックス&癒し効果としては満点でした^^。

・・・で、この後は、こちらもayanさんにお誘いいただいて、ヘレナルビンスタインのコスメカウンターへ行ってまいりました。
でも、エステの直後とは言え、ほぼスッピン状態!で、コスメカウンターに行くのは人生初・・だったかも・・。
ええのか?三十路(笑
マスカラもアイメイクも何もしてない状態で、少々オドオドしながら(笑)たまきさんのこちらの記事で紹介されていたヘレナの新製品のサンプルを頂きにいきました^^。

これ、今月発売になったヘレナのナイトクリームなのですが、何と29400円もする高級クリームなんですよ。
わぉ!すごい!!!
サンプルだけでも4700円相当のお品。
タマキさん、ayanさんありがとうございます^^。

このサンプルは10/14までは店頭で頂けるそうなので、気になる方はたまきさんのこちらのエントリーよりクーポンをゲットして、店頭に足を運んでみてください。
ナイトクリーム以外にも、私とayanさんはファンデーションと美容液のサンプルもいただきましたよ^^。

そしてその後は買いだしをしてわらしべ亭に・・。
すでに、ayanpaさんと長女ちゃん次女ちゃん達はお家に戻っていたので、さっきまでの女同士とは違って一気に賑やかな感じに・・。
そして夜ご飯^^。
ayanさんが懸賞で当てた和牛があるとのことで、バーベキュー&焼きそばを、ワイワイしゃべりながら、ビール片手にお腹いっぱい食べました♪
とりあえず一人暮らしの女は野菜不足になりがちなんでね。
ガッツリ野菜食べたい!!と、家にある野菜をいっぱい焼いていただきました。 エリンギ・ナス・人参など・・
ちなみに肉食べるときはサンチュ!これ絶対欲しいお友です^^。

そしてその後・・・。
私は次女ちゃんと一緒にお風呂に入って、ayanさんは長女ちゃんとお風呂に入って・・・。そして、お子さん達が眠ったあとは大人3人でしっぽりお酒飲みながら、DVDを・・・と思いきや、全然DVD観てませんでしたね(笑 しゃべってばっかでした^^;。
でもね、見て見て!!

ayanpaさんがね、バカラのグラスを出してきてくれて、これでお酒を入れてくれたんですよ。
人生初バカラ!!夢のバカラです♥
味の違いはよくわかりませんでしたが(笑)でも、バカラで飲む梅酒は、いつもよりちょこっとだけ緊張しました^^。
でも、嬉しかったなぁ~。初バカラ^^。

まぁ、そんなこんなの1日目でした。

-----------**-------------------------------

そして翌日。
アンデルセンのパンの朝食です。

私、アンデルセンのパンってすごく好きなのですが、その中でも行くと必ず買うのがこのドライフルーツ&ナッツがいっぱい入ったパン。
これね、パン生地よりもナッツ&フルーツのが多いんじゃ???ってくらい重いのですが、本当ーーーに美味しいんですよ。
写真のように薄く切ってね、美味しい紅茶と一緒に食べたときの幸せ・・ったら^^。もう最高!!
前日、ヘレナの後に2人で買いだしに行ったんだけど、そのときにayanさんにコレ美味しいよ~っておススメしたんですよ。
そしたら、ayanさんもめっちゃ気にいってくれたみたいで・・。食べてる最中「コレ美味しいー」と何度も言ってました(笑
ayanさんの感動の様子はコチラ
これだけ喜んでくれるとおススメした私も嬉しいですね^^。
こちらこそありがとう♪

2日目はね、ayanpaさんもお仕事だし、特にどこへ行く~とも決めずダラダラ~ayanさんとおしゃべりも楽しいかな・・なんて無計画だったのですが、さすがにお子ちゃまはパワフルですね~。
「公園に行きたーい!」と、長女ちゃん次女ちゃんともに大はしゃぎ。
「るぅちゃん早く~!るぅちゃん早く~!!」とせかされながら、お昼前かな~。私、公園デビューしてまいりましたよ・・・。

余談ですが、私このときこの靴履いていってたんですよ。
そしたら長女ちゃんがね、「るぅちゃんの靴ジャングルだ!」って(笑
子供の発想って面白いですね。ちょっと可笑しかったです^^。

さて公園では・・・。
やっぱり子供は恐ろしく元気だ!そしてパワフル!!
たかが公園。・・されど公園ですね^^;
2人の子供と一緒に公園に行くのがこんなに体力のいるものとは知りませんでした^^;。ayanさん、ホント尊敬ですわ・・。

数年後の私・・・も、もしかしたらこんな感じなのかしら?
ちょっと想像がつかないかな・・・。
でも、きっと私も母になったら自然とタフになるのかもしれませんね。
どんな感じなんだろう?私^^。

公園から帰ったあとは、手作りサンドウィッチとお昼寝タイム!!
グゥーグゥーと、1時間半?くらいかしら・・。
よく眠らせてもらいましたよ(笑
お子さんやayanさんも、とーっても気持ち良さそうでした^^。
もちろん、私も・・・♪
そして、帰る30分くらい前にムクッと起き上がり、眠い目をこすりながらお茶をすすり~わらしべ亭を後にするのでした^^。

ちなみに・・。
この日は、名古屋からこっちに戻ってきた後に友人とご飯を食べる約束をしてたんですね。なので、家に帰らず直接友人と会ってたのですが、その後わが家に帰ってからの記憶はほとんどなく(笑)久しぶりに化粧を落とさずに寝る・・なんてことやってしまいました^^;
体力ねぇなぁ~・・・。
・・・って改めて実感した三十路独身の私なのでした(笑


*画像をクリックすると大きくなります。

こちらはお土産です^^。
左は、ayanさんに会うたびに「買ってきて~」とお願いしてる寿がきやのみそ煮込うどんです。
これね、インスタントなんだけど本当に美味しいの^^。大好き!!
そして、どて焼きはayanpaさんが買ってきてくれたもの。これも以前お2人に頂いたのですが、美味しかったんですよね~。
ありがとうございます^^。
左が初挑戦のカップみそ煮込うどんです。袋入りのカップバージョンなのですが、スーパーに行ったときに見つけたので買っちゃいました。袋入り同様コシがあって美味しかったですよ~。
ただ、やっぱ持って帰るには無駄に場所とりますね^^;。
近所に売ってたら、ちょこちょこ買ってそうなのにな・・・。残念。。。

これらのお土産は、自分で買うつもり・・だったのですが、結果的にすべて買っていただきました^^;
どうもありがとうございましたm(_ _)m
そして、味噌煮込みうどんはやっぱり好きなので、今後ともお願いするかと思いますがヨロシクお願いします(笑

以上~。
長々とレポをお読みいただきありがとうございました。
ayanさんayanpaさん、オツカレサマでした^^。
そして、読んでくださったかたもオツカレサマでした。
ayanさんのレポ
関連記事