京都 湯葉と豆腐のお店「豆屋源蔵」
京都の京阪電車「三条駅」から徒歩5分程度の場所にある、
湯葉とお豆腐のお店「豆屋源蔵」
ランチにもかかわらずお値段が3000円~とちょっと贅沢なお店です^^;
が、お店の雰囲気はとってもよく、個室あり、鴨川の見える座敷ありと、デートスポットとしても良いのではないでしょうか?
私達が注文したのは、湯豆腐付きのランチ3400円のコースです。
まず最初に付きだしでしょうか?
くみあげ湯葉がでてきました(画像なし)
とても上品な味で、湯葉の味が濃い!
そして、やっぱり美味しい^^
続いて湯豆腐。
ポン酢だったっけ?(^^;
につけて食べます。
正直、しゃべりっぱなしで味覚えていません。。。
そしてメイン料理
焼きものやお造りはその日によって違うとか・・・。
本日はサバと、お造りは・・・???忘れました^^;
そして、メインを食べてる最中にご飯と赤だしも・・・
そして、デザートはマンゴーのシャーベット。(画像なし)
1つ1つとても丁寧に作られてるのが盛りつけ・味などでも十分にわかり、雰囲気なんかをみても、五感で楽しめるお店です。
女性の普通の胃袋の人には十分な量です(笑
が、男性にはちょっと少ないかも・・・と思ってしまいました。
お値段が3400円はちょいとお高いかも・・・という印象は正直ありますが、手間暇と場所代を考えれば妥当なお値段なのかしら・・・。
京都は美味しいお店がいっぱいありますからね。
機会があれば是非に^^
■
豆屋源蔵
075-253-1155
京阪電車「三条駅」より徒歩5分
そして、ちょっとおまけです・・・
この豆屋源蔵の帰り道、偶然にこんなお店を見つけてしまいました。
料亭
幾松です。
幾松とは、幕末好きな人ならご存知かもしれませんが、桂小五郎の奥さんのお店です。
お店があるとは知っていたのですが、こんな偶然に見つけることができるなんて思ってもいませんでした^^
なんか興奮してしまって、ついつい写真撮っちゃいました(笑
しかし、お店前にあったメニュー表見てお値段にびっくり・・・!
なかなか気軽に行けるお店ではありません^^;
平均予算17,000円ですから・・・。
誰か連れていってくれないかしら(笑
関連記事