2007年01月16日
私の部屋の加湿器
何でだろう?忘れてたのかな?
それとも、乾燥が気にならなかったのかしら?
でも、今年はどうも部屋の乾燥が気になるので、クローゼットから加湿器を取り出しました^^。
出してみると、やっぱ必要ですわ・・・。加湿器!!
>> cosme ranking
私が持ってるのは東芝のコレ(ブルー)です。4年ほど前?に買ったので、すでに生産終了商品ではあるみたいですが・・・・。
デザインがそれなりに部屋に馴染んで(←これ、かなり重要!)、マイナスイオン付きのものを選びました。(その他、タイマーや部屋の加湿温度などがわかる機能も付いてます。)
加湿器は、使い過ぎるとどうも部屋が湿気っぽくなるような気がします。なので、適度に使うことが大切ですよね。
以前、たいして換気もせずに、加湿器を使いっぱなしだったことがあったんですよ・・・。もうそのときは、部屋が湿気モードと言うか、カビっぽい気すらするんですよね。なので、それ以来は、加湿器を使うときは、換気(換気扇&窓全開)もやりまくってます。
でも、それさえ守れば、やっぱり加湿器があるのはいい!肌の乾き具合が全然違うことに、改めてビックリしました^^。
今は、もっとコンパクトでオシャレなデザインのも多いみたいですが、私はこの無駄に機能が付いてる今のやつがけっこう気に入ってるんですよね(笑
なので、ぶっ壊れるまでは使い続けたいと思います。
デザインがそれなりに部屋に馴染んで(←これ、かなり重要!)、マイナスイオン付きのものを選びました。(その他、タイマーや部屋の加湿温度などがわかる機能も付いてます。)
加湿器は、使い過ぎるとどうも部屋が湿気っぽくなるような気がします。なので、適度に使うことが大切ですよね。
以前、たいして換気もせずに、加湿器を使いっぱなしだったことがあったんですよ・・・。もうそのときは、部屋が湿気モードと言うか、カビっぽい気すらするんですよね。なので、それ以来は、加湿器を使うときは、換気(換気扇&窓全開)もやりまくってます。
でも、それさえ守れば、やっぱり加湿器があるのはいい!肌の乾き具合が全然違うことに、改めてビックリしました^^。
今は、もっとコンパクトでオシャレなデザインのも多いみたいですが、私はこの無駄に機能が付いてる今のやつがけっこう気に入ってるんですよね(笑
なので、ぶっ壊れるまでは使い続けたいと思います。
⇒ランキングに参加しています。
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。