2007年03月29日
空気清浄機「クレバートリックⅡ」
いや~これ。まさに1年前に本気で買おうと思ってたやつです。まさか、それが我が家にやってくるなんて~。念願叶って嬉しいな。
でも欲を言うならば・・・
>> cosme ranking
あと10ヶ月早ければ、もっと嬉しかった。 ぼそっ
そういや余談的にしか書いたことはないので、知ってる人はもしかして一部?かもしれませんが、私タバコやめたんですよ。
気が付けば、もうすぐ1年になります^^v
まだまだ吸いたい衝動にかられるので、ちゃんと禁煙成功!!とは言えませんが、1年ちゃんとやめれたら、その話なんぞもブログで書こうかな・・・と思ってます。
で、以前はわりとヘビーだったので、空気清浄機のない生活なんて考えられなかったのですが、今や無くても大丈夫なんで、どうだろう?・・・ってのがモニターする前の正直な気持ち。
花粉症でもなければ、ペットも飼ってないしな~・・・。私。
うーーん。。。いいのか私で??
でも、そういう意見も別の意味で貴重ではないかと・・・
せっかくのモニターなんで、前向きに考えることにします^^v
で、いよいよ本題です。
今回モニターさせてもらうことになった
「クレバートリック2」なのですが、一体どういう空気清浄機なのか?
公式サイトにも簡単な説明が書いてあるのですが、ザーッと読むと「ん?」と意味不明になりそうなので、噛み砕いて解読していきます。
------------------ココカラ-------------------------
▼「クレバートリック2」は、本体前面の5つの噴出口から、微風となって放出するマイナスイオンが、空気中に浮遊しているホコリや花粉の微粒子などの浮遊物を、マイナスに帯電させて強力にプラス化された集塵ホルダーに吸着させます。
-------------------ココマデ-----------------------

5つの噴出口とは↑ココですね。そして、微風となって放出するマイナスイオンが・・ってことは、少なくとも付けてるだけでマイナスイオンは部屋に放出してくれてるんですね^^。それなら美容にも良さそう(笑
空気中に浮遊しているホコリや花粉の微粒子などの浮遊物を、マイナスに帯電させて強力にプラス化された集塵ホルダーに吸着させます。・・って微妙にわかりにくニュアンスですが、結局はは空気中の悪い浮遊物をホルダーが吸着してくれる・・ってことですよね?
これ、花粉症の人はめっちゃ欲しくなるだろうな・・・。周りの人見ると、ホント辛そうなんで・・・。
-------------------ココカラ-----------------------
▼さらに、同時に発生させる適量のオゾンが、タバコやペットのニオイ、エアコン臭などを分解脱臭し、カビや雑菌などを除菌します。
-------------------ココマデ-----------------------
おぉぉ~!カビにも効果的なんだ!!そりゃ嬉しい。
特にこれからの季節、湿気が多くなりますもんね^^。
つけっぱなし決定!!
-------------------ココカラ-----------------------
▼ホコリの中に潜む見えない厄介なものとは、その中に潜んでいるホコリ以外のハウスダスト・ダニ、その死骸やフン、カビ、花粉、ペットの毛や毛垢などです。
これは、呼吸や皮膚から住人の身体に侵入し、鼻炎や皮膚炎、ぜんそくなどのアレルギーの原因(アレルゲン)となります。
-------------------ココマデ-----------------------
うぎゃっ!何か怖いぞ!!
私はまだ花粉症ではない?(みたい)ですが、読んでみると花粉症じゃない人でも予防になるっぽいですね。
それ聞いたら手放せないじゃん!!
以上~。説明文の解読でした^^。
*太文字は公式サイトより引用しています。
あら~。
でも、こうやって噛み砕いて読んで見ると、花粉症じゃなくたって、タバコ吸わなくたって、ペット飼ってなくなって、空気清浄機いるやん!って改めて思ったり・・・^^。やっぱり、しっかり読んでみるもんだ(←説明書嫌いなもんで、普段は読み流し常習犯
)
そして、いよいよ本体の紹介です。(やっとか、笑)
届いたときは、約17cm×32cmのこんな感じの箱に入ってました。
出してみるとこんな感じ・・・。
色は3種類あるそうですが、私のはシャンパンゴールドです。(他にプラチナゴールドとウォームグレーがあります。)
後ろ側はこんな感じ。特にコメントなし^^;。
片手で持ってみましたが、めちゃめちゃ軽いっす。ヒョイッと持ち上がります^^。
今じゃすっかり部屋にも馴染んでいます(笑
見てもらってわかる?とおり、空気清浄機にしては、めっちゃ小さいんですよね。(幅20cm×奥行き10cm×高12cmなんで。)
そしてこちらの清浄機。かれこれ我が家にきてから3週間が経つのですが、↑の場所でほぼスイッチつけっぱなしにしています。それでも月の電気代は50円と言う省エネなんで、こりゃ嬉しい。
そして音。
これが全くの無音。ちょうど↑の横にベットがあるんだけど、スゥーーって小さな音すらないのでひじょ~に助かります。
さらに、個人的に嬉しいのはノンフィルターだってこと。
なので、定期的に専用フィルターを買う必要がない。
(以前使っていた空気清浄機は、定期的にフィルターを買い換える必要があったので、面倒&経済的にキツかった・・。なんせ、1回のフィルター5000円ほどしましたから・・・。)
あと、これ。車の中でも使えるそうです。専用のプラグも付いてたし、軽いし小さいんで、持ち運びも簡単そうです。
あとは、空気のビタミンと言われるマイナスイオンと適量のオゾンによりストレス解消や体内のイオンバランスを整える森林浴効果もあるそうですが、今の所全く持ってわかりません(笑
たぶん、これに関しては一生わかんないと思う^^;
個人的な感想はこんな感じかな。
本当は、花粉症だったりタバコ吸ってたら、もっと別の感じ方があるのでしょうが、どっちも関係のない私には出来るレポはここまで~。
でも、花粉症の友達が来たとき、うちにいる間は鼻グスグスしてなかったので、ちょっとは効果あるのかも・・・。
(その日、たまたま花粉が少なかったのかもしれませんが)
しかし、私は毎年花粉症にならないように・・とビクビクしながら暮らしてるので、これによって予防効果がある!ってだけでも、かなり使い続けたいものになりました^^。
モニターさせていただいてホント良かった~。
ありがとうございました。
きっと
「クレバートリック2」長い長い付き合いになりそうです^^。
今回モニターをさせてもらった商品はコチラ↓
◆
空気清浄機「クレバートリック2」
そういや余談的にしか書いたことはないので、知ってる人はもしかして一部?かもしれませんが、私タバコやめたんですよ。
気が付けば、もうすぐ1年になります^^v
まだまだ吸いたい衝動にかられるので、ちゃんと禁煙成功!!とは言えませんが、1年ちゃんとやめれたら、その話なんぞもブログで書こうかな・・・と思ってます。
で、以前はわりとヘビーだったので、空気清浄機のない生活なんて考えられなかったのですが、今や無くても大丈夫なんで、どうだろう?・・・ってのがモニターする前の正直な気持ち。
花粉症でもなければ、ペットも飼ってないしな~・・・。私。
うーーん。。。いいのか私で??
でも、そういう意見も別の意味で貴重ではないかと・・・

せっかくのモニターなんで、前向きに考えることにします^^v
で、いよいよ本題です。
今回モニターさせてもらうことになった
------------------ココカラ-------------------------
▼「クレバートリック2」は、本体前面の5つの噴出口から、微風となって放出するマイナスイオンが、空気中に浮遊しているホコリや花粉の微粒子などの浮遊物を、マイナスに帯電させて強力にプラス化された集塵ホルダーに吸着させます。
-------------------ココマデ-----------------------
5つの噴出口とは↑ココですね。
空気中に浮遊しているホコリや花粉の微粒子などの浮遊物を、マイナスに帯電させて強力にプラス化された集塵ホルダーに吸着させます。・・って微妙にわかりにくニュアンスですが、結局はは空気中の悪い浮遊物をホルダーが吸着してくれる・・ってことですよね?
これ、花粉症の人はめっちゃ欲しくなるだろうな・・・。周りの人見ると、ホント辛そうなんで・・・。
-------------------ココカラ-----------------------
▼さらに、同時に発生させる適量のオゾンが、タバコやペットのニオイ、エアコン臭などを分解脱臭し、カビや雑菌などを除菌します。
-------------------ココマデ-----------------------
おぉぉ~!カビにも効果的なんだ!!そりゃ嬉しい。
特にこれからの季節、湿気が多くなりますもんね^^。
つけっぱなし決定!!
-------------------ココカラ-----------------------
▼ホコリの中に潜む見えない厄介なものとは、その中に潜んでいるホコリ以外のハウスダスト・ダニ、その死骸やフン、カビ、花粉、ペットの毛や毛垢などです。
これは、呼吸や皮膚から住人の身体に侵入し、鼻炎や皮膚炎、ぜんそくなどのアレルギーの原因(アレルゲン)となります。
-------------------ココマデ-----------------------
うぎゃっ!何か怖いぞ!!
私はまだ花粉症ではない?(みたい)ですが、読んでみると花粉症じゃない人でも予防になるっぽいですね。
それ聞いたら手放せないじゃん!!
以上~。説明文の解読でした^^。
*太文字は公式サイトより引用しています。
あら~。
でも、こうやって噛み砕いて読んで見ると、花粉症じゃなくたって、タバコ吸わなくたって、ペット飼ってなくなって、空気清浄機いるやん!って改めて思ったり・・・^^。やっぱり、しっかり読んでみるもんだ(←説明書嫌いなもんで、普段は読み流し常習犯

そして、いよいよ本体の紹介です。(やっとか、笑)
色は3種類あるそうですが、私のはシャンパンゴールドです。(他にプラチナゴールドとウォームグレーがあります。)
見てもらってわかる?とおり、空気清浄機にしては、めっちゃ小さいんですよね。(幅20cm×奥行き10cm×高12cmなんで。)
そしてこちらの清浄機。かれこれ我が家にきてから3週間が経つのですが、↑の場所でほぼスイッチつけっぱなしにしています。それでも月の電気代は50円と言う省エネなんで、こりゃ嬉しい。
そして音。
これが全くの無音。ちょうど↑の横にベットがあるんだけど、スゥーーって小さな音すらないのでひじょ~に助かります。
さらに、個人的に嬉しいのはノンフィルターだってこと。
なので、定期的に専用フィルターを買う必要がない。
(以前使っていた空気清浄機は、定期的にフィルターを買い換える必要があったので、面倒&経済的にキツかった・・。なんせ、1回のフィルター5000円ほどしましたから・・・。)
あと、これ。車の中でも使えるそうです。専用のプラグも付いてたし、軽いし小さいんで、持ち運びも簡単そうです。
あとは、空気のビタミンと言われるマイナスイオンと適量のオゾンによりストレス解消や体内のイオンバランスを整える森林浴効果もあるそうですが、今の所全く持ってわかりません(笑
たぶん、これに関しては一生わかんないと思う^^;
個人的な感想はこんな感じかな。
本当は、花粉症だったりタバコ吸ってたら、もっと別の感じ方があるのでしょうが、どっちも関係のない私には出来るレポはここまで~。
でも、花粉症の友達が来たとき、うちにいる間は鼻グスグスしてなかったので、ちょっとは効果あるのかも・・・。
(その日、たまたま花粉が少なかったのかもしれませんが)
しかし、私は毎年花粉症にならないように・・とビクビクしながら暮らしてるので、これによって予防効果がある!ってだけでも、かなり使い続けたいものになりました^^。
モニターさせていただいてホント良かった~。
ありがとうございました。
きっと
今回モニターをさせてもらった商品はコチラ↓
◆
⇒ランキングに参加しています。
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。