管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2007年04月25日

吉祥寺でお買い物~。

吉祥寺でお買い物~。
東京2日目はYUKIさんにお会いしました。
初めて出会ってから1年半。離れてるにもかかわらず、すでに2人で会うのは5回目です。YUKIさんも書いてましたが、最近会ってない友人以上に会ってるかもしれません^^。
さて今回。以前から2人の間で話題に出ていた「吉祥寺にショッピング~」をようやく実現してきました♪
>> cosme ranking

目的は、ひたすらブラブラ~そしてお買い物^^。
YUKIさんがしょっちゅう行ってるお気に入りの街を、私も堪能したかった・・それだけだったのかもしれません。
吉祥寺は2度目だったのですが、やっぱりその街に詳しい人と行くと、楽しさが全然違いますね♪好きだな~って思うお店がアチラコチラにあって、ものすごく楽しめました^^。
主に、セレクトショップや雑貨屋を中心出入りしてたかな・・・。

ランチはね、YUKIさん御用達の『イルカッフェ』で・・・。
吉祥寺でお買い物~。
YUKIさんが注文したのは、大根と豚の角煮丼ランチ~。私はキャベツとアンチョビとドライトマトのパスタを注文しました^^。
ここのお店はね~。YUKIさんも言ってましたが、本当に友達の家みたいな感じのカフェです。ソファ席でま~ったり話してる人もいれば、窓際の席で仕事なのかな?してる人もいたり、一人で本読んでる人もいたな~。
何だかね、ここだけがゆっくりと時が過ぎている感じでした。

そして、確かに・・・。言われてみれば、注文してから料理が届くまでかなり遅かったっけ?(笑
でも、話がはずみまくってたので、全然気づきませんでした^^。
でも、YUKIさんと会うときは、いつもこんな感じ・・・。
ほんと、プライベートや美容や恋バナをダラダラ~しゃべってるだけなんですよ。普通の友達と、何の違いもありません・・・^^。

そうそう、お料理待ってる間にこんな写真を取ったりもしてました(笑
吉祥寺でお買い物~。カフェに入る少し前に、偶然に通りかかった【ナチュラルローソン】で買った『チャイ&ジンジャー』です。
飲んだことある人いらっしゃるかしら?
これ、私は初めて見かけたんだけど、YUKIさんは好きらしく、しょっちゅう買ってるんだって!(しかも、複数買いとか・・笑)
お店を出てから飲みましたが、ちゃんと生姜の味がしっかりしていて、美味しかったですよー。私も今度見かけたら、絶対に買おう^^。

そして、お料理を待ってる間にプレゼントも頂きました♪
吉祥寺でお買い物~。
デトックスのお茶とバスクリスタルとリップクリーム。
これ、どれもYUKIさんのお気に入りで愛用中~のものらしい。

デトックス・デイリーティは、以前に私も記事で書いたこともあるけれど、私も大のお気に入りのお茶。これは、YUKIさんにオススメされて飲み始めたんだけど、ホント美味しいのよ。もうすでに、7~8箱くらい?リピートしています^^。
もともとはYUKIさんの通ってるエステで出されてるものなんだけど、普通に販売もされていて、1番人気のお茶らしい。たっぷり飲んでも全然飽きないし、ホットでもアイスでも美味しいので、きっと年中飲み続けそうです♪

そして、リップクリームはYUKIさんの記事を読んで気になってたもの。ベリテージュリップレメディって言う唇の美容液なんだって。
これはまだ数回しか使っていませんが、本当に唇がウルウルに潤う。万能で使えるみたいなんで、必需品になりそうです。
そして最後がフィトメールのバスクリスタル
これ、かなり人気ですよね。ラベンダーの香りにも癒されるし、たーっぷりな汗が出るらしい。YUKIさんもめっちゃ良いよーって太鼓判付きでした^^。これはまだ使ってませんが、使うの楽しみだな~。
ホントありがとう♥

こんな感じで、話したりプレゼント交換したり食べたりしていると、2時間くらいアッと言う間に過ぎちゃうんですよね~。
YUKIさんと一緒のときは逆にこれに気を付けないと、ヘタすればしゃべってるだけで1日が終わってしまいます(笑

その後は、また雑貨屋やセレクトショップをブラブラ~。適当にパルコや百貨店も入ったっけ?
あっ、疲れたのでお茶・・・と思いきや、なぜか『武蔵野文庫』ってカフェでカレー半分ずつしたような・・(笑 もちろん気のせいではありません。
ケーキ食べるつもりだったのですが、カレーの香りに2人で負けちゃったんですよね~^^;。いっぱい歩いたし消費もされてるはずなので、良いではないですか・・・。

まぁ、そんな感じの吉祥寺ツアーでした。
結局、あっちこっちブラブラして、半日たーっぷりと吉祥寺で過ごしましたよ^^。結局のところ、物は何も買わなかったのですが、気の合う友達と一緒ってのもあり十分に楽しむことができました。
YUKIさんのおかげです。ありがとう。

そうそう来月。今度はYUKIさんがこっちに遊びに来ることになったので、また近々会う予定です^^。
あとね、夏くらい?に今度は、東京でビューティフルツアー?をやりたいねって話も出てるので、それも実現できたらな~って思ってます。
YUKIさんのレポ

そして最後に・・。
前回と合わせると長~いレポになりましたが(でも書ききれてない)、とっても楽しい1泊2日でした。
何度か足を運ぶたびに、東京がどんどん身近な存在になってきて、以前よりも気軽に行けるようになりました。これも、全部東京でお知り合いになれた人達のおかげだな~。本当に感謝です。
東京ね~。ほんとに永住したいくらい好きな場所なんで、こうやって一人でプラ~ッと行けるようになったのは、本当に嬉しい!!
これからも、じゃんじゃん遊びに行くつもりです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。


同じカテゴリー(オフ会レポート)の記事
TUNKA亭に行ったよ。
TUNKA亭に行ったよ。(2007-07-27 09:42)

3ヶ月ぶりの東京♪
3ヶ月ぶりの東京♪(2007-07-22 11:02)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

 *この記事へのコメント
るぅさ~ん。
この間はありがとうございました♪
ホントね、帰り際に距離があるのに、○○(←学生時代のお友達)よりも会ってるな~とか思ったりもして。^^
距離がなければ、一つの場所でずーっと話し込みそうですよね(笑)
来月もいっぱいくっちゃべりましょう☆

るぅさんもお茶気に入ってくれてうれし!
最近わたしったらどうやら、、、
一日に一回、デイリーティ飲まないと気分がすぐれないデイリー病です^^;

ではでは来月ビューティーツアー計画もたてましょうねん♪
Posted by YUKI at 2007年04月26日 00:34
■■YUKIさん■■

こちらこそありがとう^^。
おかげで、吉祥寺をしっかり満喫できました。

来月行きたいところ、また決めておいてね~。ビューティーツアーも楽しみだわ。
YUKIさんの記事読んで、背中ケアにも興味しんしん~。あれもやりたいな・・・。

お茶はね、私もちょっと中毒症入ってるかも(笑
ホント美味しいので、誰に出しても好評です^^。
Posted by ◆【るぅ@管理人】 at 2007年04月27日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。