管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2008年02月03日

私のベースメイク

私のベースメイク
新しく買ったクリアエステヴェールのファンデーション(*過去記事)、下地は何と合わせてますか?って質問があったので、ついでだ!!今使ってるベースメイク。まとめて紹介します。

下地は、ブログでも何回か紹介してるのですが、わりと長年ずーーっとソニアのラトゥーエクラ シュブリム(左)を使っています。前に買った限定のブロンズもまだ残ってるので、混ぜたりそのまま使ったり・・。(でも、最近は混ぜないことが多いかな。ブロンズはやっぱり冬より夏のが使いたい気分なので・・。)
*リニューアルされたので、写真に写ってるのはまだ旧バージョンです。

でも、この下地。とっても良いのですが、UV効果が低いので下地の前にライスフォースの日焼け止めを塗ってます。
もちろん、冬場でもね^^。
続きを読む~前にcosmeranking

なので、ライスフォースの日焼け止め塗って、ラトゥ塗って、その後クリアエステヴェールのファンデを塗る。
ファンデの伸びが良いので、下地はピタッと肌に密着してくれるラトゥがピッタリ!(って勝手に思ってます。)

私のベースメイク
あとは、パウダーはたく前にルナソルのアイシャドーベース(中央写真)をまぶたに・・・。NARS(ナーズ)のマルティブル1501番(右)をハイライトとして鼻筋や頬の高い部分にベースとして使ってます。(練り状のハイライト的な存在。)
どちらもわりと毎日使っていて、アイシャドーベースはやっぱり塗るのと塗らないのでシャドーの発色・持ち・密着度が変わってくるので必須アイテム!あと、マルティブルも、肌に立体感を出してくれてチークも映えるので、一度使うと手放せない^^。
どちらも最近とかじゃなくて、2年くらい?ずーーっと使ってる、私にとっては定番アイテムです。

あとコンシーラーなのですが、クリアエステベールのファンデが、それだけでも肌をキレイに見せてくれるので、このファンデを使うようになってからは使ってないな・・・。
クマも、このファンデを使うと不思議と気になりません。

そして、パウダーですね。
これは前に記事にもしたミラノコレクションと、あとは沖縄に行ったときに免税店で買ったLaura Mercier Mini Translucent Loose Setting Powder ローラメルシエのパウダーを、そのときの気分によって使い分けてます。
どちらも粒子が細かくてパール感がないタイプ。
パウダーもいろいろ使ってはみたけれど、パールなどが入ってなく、粒子が細かくてしっとりしたのが個人的には好きなので、この2つはどちらも理想どおり。とっても気に入っています。


左から、ローラメルシエのパウダー・ソニアのラトゥ下地・ミラノコレクション

クリアエステヴェール ファンデーションライスフォース日焼け止め
左から、クリアエステヴェールのファンデーション・ライスフォース日焼け止め

以上~が、私のベースメイクです☆

ファンデーションは使うものによって、塗るのに時間がかかるものもあるのですが、今使ってるクリアエステヴェールは伸びと密着効果が高めで馴染みが早いので、わりとササッと使えます。なので、以前よりも時間短縮できるようになったのか?ベース時間は5分以内。化粧の基本はベース!と言ってるわりには短くなりました。

まぁ、そんな感じです^^。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ではでは、今からお部屋の掃除しまーす。


同じカテゴリー(メイク・コスメ用品)の記事
化粧ポーチ公開~
化粧ポーチ公開~(2008-04-01 11:06)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。