2006年06月02日
私のマイブーム【美容編】
私のマイブーム【美容編】です
1・ボディケア ブーム歴1ヶ月
もう何年ぶりかしら?ボディケアがマイブームなんて・・・。
ストレッチ・むくみとり・WELEDAのホワイトバーチでセルライト除去&スリミング・半身浴・スクラブetc・・・
とにかくいろんなことを思いつくままにやってます。
引き締めは忍耐と継続ですね^^;。見えない効果(多少は効果は出てるけど)にもめげず継続あるのみ!!
今年は極細ジーンズはくべ!
◆関連記事
・29歳からの体作り
2・美髪 ブーム歴2ヶ月
珍しくトリートメントも忘れずやってます。
ケラスターゼ NU ソワンオレオリラックスは、4月から使い始め2~3日に1回のペースで使っているけれど、まだ1本の半分くらい残ってます。これ、コスト的にもけっこう良いかもしれません^^
人に薦めまくってます(笑
頭皮のマッサージ、風呂上りの冷水、マイナスイオンのドライヤーなどなど、こちらもとりあえず思いつくがままにやってます。
今まであまりにも何もやってなかったので、効果もわかりやすい(笑
◆関連記事
・大物ヒット!ケラスターゼ
・【タマリス】ヘアレスキューも素晴らしい!
・クレイツ イオンカールアイロン
3・乳液クレンジング ブーム歴1週間
この前買った、ジュリークの乳液クレンジングを、ただいま使っています。オイルよりはやっぱり洗浄力は少ないんだけど、その分丁寧にクレンジングをやろうとする努力が微笑ましい^^
十和子塾
のDVDを観たおかげで、クレンジングの手順もわかったので、最近クレンジングが楽しい。
ジュリークを使い続けるか・・・。何かもう少しリーズナブルな乳液クレンジングを探すか・・。
ちょっと乳液クレンジングの旅が始まりそうです^^
オイルクレンジングもまだ残ってるので、毎日のケアは乳液クレンジング。1週間に1回くらいのペースでオイルクレンジング・・・って感じでやりたいな・・・と。
◆関連記事
・ジュリークのエッセンシャル旅行セット
・十和子流!保冷剤で毛穴の引き締め
以上。こんな感じです。
このブログは、世間のブームとは全く関係なく、管理人のブームにひじょーーーに左右されます^^;
しばらくは、こんな感じの記事が続くかも。。。
ブームに左右されない女になりたい・・・。
もう何年ぶりかしら?ボディケアがマイブームなんて・・・。
ストレッチ・むくみとり・WELEDAのホワイトバーチでセルライト除去&スリミング・半身浴・スクラブetc・・・
とにかくいろんなことを思いつくままにやってます。
引き締めは忍耐と継続ですね^^;。見えない効果(多少は効果は出てるけど)にもめげず継続あるのみ!!
今年は極細ジーンズはくべ!
◆関連記事
・29歳からの体作り
2・美髪 ブーム歴2ヶ月
珍しくトリートメントも忘れずやってます。
ケラスターゼ NU ソワンオレオリラックスは、4月から使い始め2~3日に1回のペースで使っているけれど、まだ1本の半分くらい残ってます。これ、コスト的にもけっこう良いかもしれません^^
人に薦めまくってます(笑
頭皮のマッサージ、風呂上りの冷水、マイナスイオンのドライヤーなどなど、こちらもとりあえず思いつくがままにやってます。
今まであまりにも何もやってなかったので、効果もわかりやすい(笑
◆関連記事
・大物ヒット!ケラスターゼ
・【タマリス】ヘアレスキューも素晴らしい!
・クレイツ イオンカールアイロン
3・乳液クレンジング ブーム歴1週間
この前買った、ジュリークの乳液クレンジングを、ただいま使っています。オイルよりはやっぱり洗浄力は少ないんだけど、その分丁寧にクレンジングをやろうとする努力が微笑ましい^^
十和子塾
ジュリークを使い続けるか・・・。何かもう少しリーズナブルな乳液クレンジングを探すか・・。
ちょっと乳液クレンジングの旅が始まりそうです^^
オイルクレンジングもまだ残ってるので、毎日のケアは乳液クレンジング。1週間に1回くらいのペースでオイルクレンジング・・・って感じでやりたいな・・・と。
◆関連記事
・ジュリークのエッセンシャル旅行セット
・十和子流!保冷剤で毛穴の引き締め
以上。こんな感じです。
このブログは、世間のブームとは全く関係なく、管理人のブームにひじょーーーに左右されます^^;
しばらくは、こんな感じの記事が続くかも。。。
ブームに左右されない女になりたい・・・。
⇒ランキングに参加しています。
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。