管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2006年08月01日

【資生堂】クレドポーのファンデーション

【資生堂】クレドポーのファンデーション

以前に書いた続きですが、こちらが【クレドポーボーテ】でのお買い物の大本命、クリームファンデのタンナチュレールサティネtです。
つ、ついに買ってしまいました・・・。

今まで使っていたRMKのファンデーション、実は2年前に購入したものでした^^;。あまりファンデーションをつけないからか、減りも果てしなく遅い。・・・なんだけど、さすがに2年前のファンデはどうよ!!と思い、ずっとファンデーションを探していました。

もう1つ付け加えると、ここ最近は毎日ファンデーションをつけるようになったんですよ。ちょっと前までは、ノーファンデの日のほうが圧倒的に多かったんです。だけど、ファンデーションをつけることによって肌を守ってくれることは事実だし、やっぱり肌もキレイに見せてくれますからね・・・。なので、本当に最近ですが、ファンデーションを毎日つけるようになりました。

クレドポーを選んだ理由は、ただ使ってみたかった・・・ってだけなのですが、やっぱり昔からクレドのファンデは別格だと言われてますからね。勢いがあるときに(何の勢い?笑)試してみようと思って、2度目のクレドカウンターへ・・・。そして肌合わせをしてもらいました。

クレドポーのクリームファンデーションは2種類あります。

陶器のような肌を実現してくれるカバー力があるタイプのフリュイド。
そして、素肌感を出しながら肌ツヤ重視のサティネ。

どちらのタイプにするか・・・・が1番悩んだのですが、担当のBAさんのオススメでサティネに。
ちなみに、人気はフリュイドのがあるそうなんですよ。カバー力が強く、マットな仕上がりなので今っぽさとはちょっと違うのですが、肌が本当にキレイに見えるらしい。
・・・なんだけど、私の場合は、肌もわりとキレイなのでカバー力はさほど必要ないし、肌が乾燥ぎみなので、サティネのほうが潤い重視で肌をキレイに見せてくれますよ・・・とのことでした^^。

実際ね。本当にこのファンデーションすごいんですよ。肌がすっごくキレイに見えます。
サティネなんでカバー力はそんなにないんですよ。・・・なんだけど、スポンジで叩きこむように肌に付着させれば、問題ないくらいのカバーはあるし、なにより叩きこんでも厚塗りにならない。
そして、時間が経ってもキレイなんですよ・・・・。いや、もちろん化粧崩れはします。・・・するんだけど、落ち方がキレイなんです。なので、崩れたままでパウダーを塗り直せば復活します。
もう1つ付け加えると、時間が経って化粧崩れしてても、至近距離は厳しいですが、遠目であれば持ちこたえてます(笑

いやいや、何にしても素晴らしいです。

まだ使いはじめて数週間しか経っていませんが、使えば使うほど手放せない!って言う人達の気持ちがわかる気がしました。私もファンデでこんなに「すげっ!」って思ったの初めてだと思いますもん^^。
値段は高いんでね、買う前に勢いと気合は必要でしたが(笑)しかし買って良かったです。

そして、頂いたサンプル。
【資生堂】クレドポーのファンデーション
ローションタンドル(化粧水)とセラムブランエクストラ(美白美容液)とパウダリーファンデーションとコットンです。
化粧水と美容液だけで3000円(弱)相当ですからね^^;。クレドポーのサンプルは割引以上に嬉しいかも・・・。使ってみたいし・・・。

ちなみに、このパウダーファンデーションこちらもかなり素敵です。サンプル使用なのですが、塗っても塗っても厚塗りにならず、本当に肌をキメ細かくキレイに見せてくれます。化粧直しにピッタリ

うーーん。これも欲しいなー・・・と新たな物欲が発生しました^^;
さて、どうしたもんか・・・。今しばらく考えたいと思います。
ホント、物欲って消えませんね。怖い^^;

クリームファンデーション タンナチュレールサティネt
価格:12600円(税込み)
オールシーズン対応 SPF18・PA++
あふれるほどのうるおいをたたえる、美容液のようなファンデーションです。そしてしっかりとカバーしていながら、それを感じさせず、目の前にあるのは、内から輝いているように見えるつややかな肌。
生き生きした素肌の持ち主になれます。


同じカテゴリー(メイク・コスメ用品)の記事
化粧ポーチ公開~
化粧ポーチ公開~(2008-04-01 11:06)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

 *この記事へのコメント
こんにちは^^
私もお試しで手につけてみたことがあるんですが
すごいな~って感じました。
普通のファンデより高いけど、よさそうですね。
Posted by みころん at 2006年08月01日 12:54
■■みころんさん■■

こんにちわ^^。
私もね、確か20前後の頃?ちょこっと試したことがあって、良いなーって思ってたんですよ。だけどね、使い続けたらもっとそれを感じました♪
おかげでパウダーも欲しくなって困ってます^^;

ちなみに、資生堂って文句なしに私の肌には合うみたいです、昔から・・・。なので、そのせい・・ってのもあるかもしれませんね。
Posted by るぅ@管理人 at 2006年08月01日 14:21
下地とパウダーファンデは、クレドポー使ってます^^。
確かに。買うとき、勢いが必要でした(笑)
最近の私はクリームタイプがあわないのだけど、るぅさんのエントリー読んでたら興味が湧いてくる~~~
Posted by Jun at 2006年08月02日 22:56
■■Junさん■■

あらん。すでに使われてたんですね^^。
下地も優秀って聞くので気になるんだけど、それよりやっぱパウダーファンデーション。
羨ましいーーーっ!!
サンプルでも色をちゃんと合わせてくれたし、量もわりとあるのでしばらくは使えそうだけど、なくなったら絶対欲しくなりそうです^^;

クリームファンデって、クレドじゃ1番人気じゃありません?私はリキッド派なんだけど、クレドにかんしては普通にスルーしてました(笑
Posted by るぅ@管理人 at 2006年08月03日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。