【今日のメイク】私なりの春メイク♪

@管理人

2007年04月08日 11:04

さわやかな春メイク。
どっぷりとやってはみたいんだけど、まぁ恐ろしく似合わないのですよ。(根本的にパステルや淡い色が苦手なんで・・・。)
しかし、春にダークなメイクをガッツリとやってても、ひじょーに暑苦しいので、頑張っていろいろと春メイクを試してるわけです。
その中で、何とか成功?した私なりの春メイク。今回はとりあえず第一弾です。(第二弾があるかはナゾですが・・。)
>> cosme ranking
まずは、左上のルナソルのコンシーラーでまぶたのトーンアップ!その後、インウイアイディのアイシャドー20番を。

*左20番・右26番 画像をクリックすると少し大きくなります。

これは赤みよりのベージュで、顔色が悪くならない貴重なベージュパレットです。左上の濃い目のピンクベージュを二重ラインに(&下まぶたも)、そして左下の薄いピンクベージュをそこからアイホールにかけてぼかします。そして、右下のハイライトトーンを眉下に・・・。
これだけでもOKだとは思うんだけど、パール感が少し弱いので、同じくインウイアイディの26番のシャドーの右下のホワイトパールを目頭から大きめのシャドーブラシでふわっ~っといれておきました。
このホワイトパールは透明感のあるパールで、本当キレイです^^。

シャドーが全体的に淡いので、ラインはジェルタイプでしっかりと・・・。ボビイブラウンのこげ茶(エスプレッソ)を上まぶたの目の際に。
そして、マスカラはカラーマスカラも面白いのでは?・・・と思って、ミシャのパープルのマスカラを使ってみました^^。(右3本が、ミシャの下地&マスカラとクラランスのマスカラコートです。)
ピンクベージュのアイメイクにパープルのマスカラ。個人的にはけっこうツボな組み合わせでした♪

続いてはチーク。チークはNARS(4013)のゴールドパールが入ったオレンジピンク系のものを使いました。(⇒参照記事
私はこれの上に同じくNARS(4024)のベージュ系のチークを上に重ねるのが定番で、こうするといい感じでボカシ効果がでます。
チークが濃くでやすい人や、チークが苦手な人は、特にこういうベージュ系のボカシパウダーは1つ持っていて損はないかと思います。(ちなみに私はチークつけるのヘタなんで必須アイテムです。)

そして最後は口紅。リップラインはシャネルのピンクベージュ。
口紅はインウイアイディのRD6番です。アイディで口紅も色々買ったけど、1番気に入ったのはこのカラーでした^^。
肌から浮かない落ち着いたローズピンク・・。かなり貴重だぁー!!
可能であれば、RD6はもう1本欲しい~(涙
そして、グロスもアイディで、こちらは5番のスウィートです。白浮きしないパールピンクで、これまたお気に入りの1品です。

以上~。私なりの春メイクでした♪
わりと淡いメイクなんだけど、アイラインをしっかり入れるのと、チークがゴールドパール入りなんで、それほど地味にならないベージュメイクになったと思います。

このメイクで、さわやかさ60%くらいでしょうか。
80%を超えると体が拒否反応をおこしそうなので(笑)気をつけながら春メイクを楽しみたいと思います^^;。
関連記事