管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2006年11月10日

小松菜のそぼろあんかけ

小松菜のそぼろあんかけ
オイシックスの小松菜を使って、10分で作れる簡単な1品を作ってみました。
>> cosme ranking

小松菜のそぼろあんかけ
オイシックスの野菜はどれも驚くほど美味しいので、できるだけ素材の味をこわさないように調理しています。
今回の小松菜も、緑が濃く生で食べたくなるほど新鮮だったので、茹で時間は短めに・・・。そして、小松菜そのものの味も楽しめる!ってのを作るポイントにしてみました^^。

 【材料2人分】
小松菜 2~3束 / 合びき肉70g / 干し海老4~5
酒・醤油・砂糖・オイスターソース・ごま油・赤唐辛子・片栗粉・鶏がらスープの素~適量
    小松菜~
  1. 小松菜は切らずに塩少々入れた熱湯で1分ほど茹でる。

  2. 茹であがったら冷水で色止めをする。

  3. 食べやすい大きさにカットして器に盛りつける。

  4. そぼろあん~
  5. 干し海老はぬるま湯で戻しておく⇒干し海老はみじん切り

  6. 鍋にひき肉を入れ色が変わるまで軽く炒める。

  7. 干し海老の戻し汁・赤唐辛子・水・鶏がらスープの素・酒・醤油・砂糖で少し煮て、干し海老を加え、仕上げに少量のオイスターソースを入れる。

  8. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油を少量たらせば"あん"は完成です。

  9. 小松菜の上にあんかけを盛り付ければ出来上がり♪
小松菜は、素材の味も同時に楽しみたいので、あえて味付けはしていません。新鮮な小松菜が少しシャキシャキしてるくらいのが美味しいです^^。

小松菜に味がないので、あんは少し濃い目にして、片栗粉でとろみもつけておきました。とろみをつけておくことによって、小松菜にしっかりとからむので、物足りなさはありませんでした。
そぼろの代わりにカニ缶を使えば、もっと美味しそうですね^^。

あと、案外温かいうどんの上に、茹でただけの小松菜とこの"あん"をかけて食べるのも美味しそう・・・と、さっき思いつきました♪
よし!それも今度試してみよう!!

オイシックスの有機野菜
有機野菜、無添加などの安全食品の宅配です。
今もっともおいしい野菜やフルーツに、豆腐や牛乳、卵などの人気商品を詰め合わせたお試しセットが人気です。


同じカテゴリー(オイシックスで料理)の記事
オイシックスな丼
オイシックスな丼(2006-12-19 15:07)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

 *この記事へのコメント
はじめまして。
三十路+少しの一人暮らしOLのsunsunと
言います。
一人暮らしのHPをいろいろ見ていて、ここに
たどり着きました。

マークスアンドウェブとオイシックスの利用者としり、
思わずカキコミしたくなりました!

私は2週に1度のペースで頼んでいます。
先日ピーマンが届いたのですが、生でもおいしい!
バリバリとかじっちゃいました。
無農薬推進派ではないですが、「○○さん生産」と
うたってあるものに弱いです。

小松菜は冷凍保存してあるので、このレシピを試してみます♪
Posted by sunsun at 2006年11月14日 12:30
■■sunsunさん■■

こんにちわ。はじめまして^^。
30代、一人暮らし・・・ってだけで親近感がものすごくでます(笑
オイシックスの野菜、ものすごく美味しいですよね^^。私も定期購入したいなーと思いつつ、忙しいときなどもあり使いきれる自信がなく、たまーの楽しみとして購入しています。
ピーマン!
私も前に生で食べました^^。ホント美味しいですよね~。
また今度記事にしようと思ってたのですが、舞茸もめちゃめちゃ美味しかったです。機会があれば是非に~。
Posted by るぅ@管理人 at 2006年11月17日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。