2007年08月15日
絶品!ニンニク風味の煮豚【レシピ】
以前にも小方妻の手料理は食べさせてもらったことあるんだけど、ホントすごいの。いつもレシピを聞きたくなる^^。
でね。今回の煮豚は、どーーーしても作りたかったので、レシピ教えてもらいました♪・・・で、作ったのがコレ。
本家には敵わないながらに、なかなか美味しくできましたよ♪
>> cosme ranking
ってか、小方妻のブログでの呼び名がわかんない・・・(笑
実際は本名で呼んでるもんで・・・。やっぱ奥さん?かしら。
ちなみに、奥さんはめっちゃ料理上手な人だから、目分量で作ってるみたく、教えてもらったレシピは目分量でした。・・・・さらにそれを私が目分量で作ったもんだから(笑)原型とは随分違うかも^^;
・・・↓そんなレシピです
味がしみててニンニクの風味がほんのり~あって旨い!ビールのつまみにも良いし、ラーメンのトッピングにも合いそう。マジ旨♥
絶対また作ろう!!
ちなみに・・・。小方家にはayanさんやyamaさん達も一緒だったんだけど、みんなこの煮豚バクバク食べてたよね~。
(ってか、他の料理もだけど・・。)
↓は、そのときに奥さんが作ってくれた夕食+朝食の一部。
ごちそうさま~でした♪
ホント、どれもこれも美味しくて幸せ~のひとときでした^^。
実際は本名で呼んでるもんで・・・。やっぱ奥さん?かしら。
ちなみに、奥さんはめっちゃ料理上手な人だから、目分量で作ってるみたく、教えてもらったレシピは目分量でした。・・・・さらにそれを私が目分量で作ったもんだから(笑)原型とは随分違うかも^^;
・・・↓そんなレシピです

- 鍋を熱し豚バラブロックの表面に焼き色をつける。
- 焼き色がついたら、かぶるくらいのお水を入れ、生姜のスライス(皮ごと)とネギの青い部分を入れコトコト煮込む。(私は30分くらいでしたが、奥さん曰く長く煮込んだほうが柔らかくなる・・とのことでした。)
- 一度【2】のお湯を捨て、鍋に豚を戻し調味料を加える(醤油・みりん・お酒ともに50cc)+お肉にかぶるくらいのお水。
さらに、たっぷりの白ネギと風味づけのニンニク&生姜のスライスも一緒に加える - 一度沸騰させ、その後はアクを取りながら弱火で30分ほど煮込めば完成♪
- 粗熱が取れたら適当にスライスをする。
味がしみててニンニクの風味がほんのり~あって旨い!ビールのつまみにも良いし、ラーメンのトッピングにも合いそう。マジ旨♥
絶対また作ろう!!
ちなみに・・・。小方家にはayanさんやyamaさん達も一緒だったんだけど、みんなこの煮豚バクバク食べてたよね~。
(ってか、他の料理もだけど・・。)
↓は、そのときに奥さんが作ってくれた夕食+朝食の一部。
ごちそうさま~でした♪
ホント、どれもこれも美味しくて幸せ~のひとときでした^^。
⇒ランキングに参加しています。
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。