2007年12月16日
名古屋名物「みそかつ矢場とん」
普通の味噌カツもあるんだけど、これは数量限定?だっけ?・・の黒豚ロース味噌カツです。
寝不足&軽い二日酔いもあり全部食べきれなかったことだけがちょっと残念。でも、衣サクサクでジューシーで柔らかくてとっても美味しかったです^^。
これで、名古屋名物「味噌煮込みうどん」「味噌カツ」「ひつまぶし」を制覇!あとは、「きしめん」と「天むす」と「シロノワール」だな・・。
まだまだ食べたいものはつきません(笑
>> cosme ranking
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
*この記事へのコメント
るぅさんこんばんわ♪
名古屋で味噌カツ食べたのですね~
私も1ヶ月前に名古屋に旅行に行って
(と、言っても友達が名古屋に居るので
家にお泊りに行ったのですが)
味噌カツ、手羽先、名古屋のモーニング、
ひつまぶし食べてきました(^^)
エビフライはさすがに1泊2日では食べられ
ませんでしたが。残念!!
私は味噌カツ丼セットを食べましたよ。
めちゃめちゃ美味しかったです。
ちょっと名古屋料理にはまりそうです。
私はちなみに関西に住んでいるので、
関西は薄味なので、名古屋は味も濃い味
なのかなと思っていました。
でもあまり濃くなく、ごはんが美味しくいただけました。
でも調子に乗って食べ過ぎて、見事に太って帰ってきましたけど(苦笑)
名古屋で味噌カツ食べたのですね~
私も1ヶ月前に名古屋に旅行に行って
(と、言っても友達が名古屋に居るので
家にお泊りに行ったのですが)
味噌カツ、手羽先、名古屋のモーニング、
ひつまぶし食べてきました(^^)
エビフライはさすがに1泊2日では食べられ
ませんでしたが。残念!!
私は味噌カツ丼セットを食べましたよ。
めちゃめちゃ美味しかったです。
ちょっと名古屋料理にはまりそうです。
私はちなみに関西に住んでいるので、
関西は薄味なので、名古屋は味も濃い味
なのかなと思っていました。
でもあまり濃くなく、ごはんが美味しくいただけました。
でも調子に乗って食べ過ぎて、見事に太って帰ってきましたけど(苦笑)
Posted by ミズハ at 2007年12月16日 23:15
■■ミズハさん■■
こんにちわ~。
私も名古屋は友達の家にお泊りさせていただきました^^。
1泊2日で頑張りましたね~(笑
私は夜は世界の山ちゃんに行ってきたので、手羽先とか味噌ソース系のおつまみはいっぱい食べました^^。
エビフライも気になってたんですよね~。今度私も食べたいなぁ~。
名古屋料理、いいですよね^^。
私も何度か名古屋で食事をしていますが、そんなに味が濃いイメージはないかな。
関西とそんなに変わらないですよね^^。
あと、何度かブログでも紹介していますが、名古屋で売っているスガキヤのみそ煮込みうどんって知ってます?
http://ruu.ti-da.net/e568787.html
これもね、インスタントなんだけど美味しくて、毎度名古屋に行くたびに友達にお願いして10袋は持って帰ります(笑
こちらも機会があればチェックしてみてください^^。お土産にも喜ばれますよ。
こんにちわ~。
私も名古屋は友達の家にお泊りさせていただきました^^。
1泊2日で頑張りましたね~(笑
私は夜は世界の山ちゃんに行ってきたので、手羽先とか味噌ソース系のおつまみはいっぱい食べました^^。
エビフライも気になってたんですよね~。今度私も食べたいなぁ~。
名古屋料理、いいですよね^^。
私も何度か名古屋で食事をしていますが、そんなに味が濃いイメージはないかな。
関西とそんなに変わらないですよね^^。
あと、何度かブログでも紹介していますが、名古屋で売っているスガキヤのみそ煮込みうどんって知ってます?
http://ruu.ti-da.net/e568787.html
これもね、インスタントなんだけど美味しくて、毎度名古屋に行くたびに友達にお願いして10袋は持って帰ります(笑
こちらも機会があればチェックしてみてください^^。お土産にも喜ばれますよ。
Posted by ◆【るぅ@管理人】
at 2007年12月17日 12:47

るぅさんこんにちは♪
ちなみに手羽先は山ちゃんに行きましたよ~
友達が知ってる人に山ちゃんに連れて行ってもらって
美味しかったからという事で行きました。
でも手羽先のスパイスが大量にかかっていて、
皆これは辛すぎる!!と言って手羽先を作り直して
もらいました〈苦笑)
お店の人には申し訳なかったのですが、
ちょっと辛すぎたので無理でした(^^;
スガキヤって名前だけは聞いたことがあるのですが、
気になるので一度チェックしてみます♪
〈情報ありがとうございます)
今回念入りに何食べるとか決めていたので、
味噌煮込みうどんは食べるリストに入っていません
でした。
私、実は最初はモーニングをする事しか考えて
いませんでした〈笑)
(あんこLOVEなんで)
次に行ったときは何食べようか考え中です。
ちなみに手羽先は山ちゃんに行きましたよ~
友達が知ってる人に山ちゃんに連れて行ってもらって
美味しかったからという事で行きました。
でも手羽先のスパイスが大量にかかっていて、
皆これは辛すぎる!!と言って手羽先を作り直して
もらいました〈苦笑)
お店の人には申し訳なかったのですが、
ちょっと辛すぎたので無理でした(^^;
スガキヤって名前だけは聞いたことがあるのですが、
気になるので一度チェックしてみます♪
〈情報ありがとうございます)
今回念入りに何食べるとか決めていたので、
味噌煮込みうどんは食べるリストに入っていません
でした。
私、実は最初はモーニングをする事しか考えて
いませんでした〈笑)
(あんこLOVEなんで)
次に行ったときは何食べようか考え中です。
Posted by ミズハ at 2007年12月18日 16:00
こんばんわ。
また名古屋に来られていたんですね。
山ちゃんは地元に住んでいながら2-3回しか
行っていません。
と言うのも混んでいてなかなか入れないんですよ。
同じ手羽先なら「風来坊」と言うお店も有名です。
そこの方が甘い・・・かな。
知名度は山ちゃんには負けますが、機会があれば
行ってみてください。
あと、名古屋メシだと「台湾ラーメン」はいかがでしょう。
坦々麺に味が似ています。
また名古屋に来られていたんですね。
山ちゃんは地元に住んでいながら2-3回しか
行っていません。
と言うのも混んでいてなかなか入れないんですよ。
同じ手羽先なら「風来坊」と言うお店も有名です。
そこの方が甘い・・・かな。
知名度は山ちゃんには負けますが、機会があれば
行ってみてください。
あと、名古屋メシだと「台湾ラーメン」はいかがでしょう。
坦々麺に味が似ています。
Posted by sunsun at 2007年12月19日 00:30
■■ミズハさん■■
ミズハさんも山ちゃんだったんですね^^。
山ちゃんの手羽先って、たぶんもともとスパイシーでピリッと辛いですよね~。
なので、それ以上・・だったら・・・。確かにキツイかも^^;
スガキヤのレトルトは是非一度お試しください。友達にも何度もお土産に渡してますが、とーーっても好評です。
あと、味噌煮込みうどんは、山本屋に2度行ったことがありますが、私はここの味噌煮込みがすごく好きなんです^^。麺がかなりコシが強いのでその辺は好みに分かれるかもしれませんが私としてはそれが美味しいと思ってます^^。
こちらも機会があれば是非に・・。
■■sunsunさん■■
こんにちわ^^。
また名古屋にお邪魔してました。
名古屋は美味しいものが多いので、食に困りませんねぇ~(笑
台湾ラーメン。
あっ。そういや何か聞いたことがあります。
へぇ~。それも名古屋名物なんですね。
手羽先はコラーゲンもたっぷりだし美味しいのでいいですよね~^^。「風来坊」ですか。
そちらもチェックしてみますね・・・。
ありがとうございまーす。
ミズハさんも山ちゃんだったんですね^^。
山ちゃんの手羽先って、たぶんもともとスパイシーでピリッと辛いですよね~。
なので、それ以上・・だったら・・・。確かにキツイかも^^;
スガキヤのレトルトは是非一度お試しください。友達にも何度もお土産に渡してますが、とーーっても好評です。
あと、味噌煮込みうどんは、山本屋に2度行ったことがありますが、私はここの味噌煮込みがすごく好きなんです^^。麺がかなりコシが強いのでその辺は好みに分かれるかもしれませんが私としてはそれが美味しいと思ってます^^。
こちらも機会があれば是非に・・。
■■sunsunさん■■
こんにちわ^^。
また名古屋にお邪魔してました。
名古屋は美味しいものが多いので、食に困りませんねぇ~(笑
台湾ラーメン。
あっ。そういや何か聞いたことがあります。
へぇ~。それも名古屋名物なんですね。
手羽先はコラーゲンもたっぷりだし美味しいのでいいですよね~^^。「風来坊」ですか。
そちらもチェックしてみますね・・・。
ありがとうございまーす。
Posted by ◆【るぅ@管理人】
at 2007年12月22日 11:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。