管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2006年04月03日

黒酢で寒天デザート

黒酢で寒天デザート

ミツカンの甘熟黒酢を使って黒酢寒天を作ってみました。
(微妙に欠けてる部分があるのはご愛嬌・・・・)

こちらはゆりみそさんのレシピをいただきました^^
(ゆりみそさん、ありがとう)

・お鍋に水150ccと黒酢50ccを合わせて、そこに寒天を振り入れる。
・火をかけて、寒天が溶けたらハチミツ大4を加え混ぜる。
・荒熱がとれれば冷やす。

終了・・・・。

通常、お酢は火にかけることによって、酸味が少し飛びます。
なので、お酢が好きな人であれば仕上げにお酢を加えたほうが、お酢の味をそのままに楽しむことができます。・・・・が、ちょっとお酢が苦手な人(私のこと)は、邪道かもしれませんが、最初から火にかけて沸騰させてしまったほうが、お酢独特の酸味は和らぎます。
もちろん、私はお酢があまり得意ではないので、後者でいきました^^

しかし、その結果。
ある意味びっくり・・・。
しっかり沸騰させたのに、お酢の酸味、ほとんど消えてません(笑

食べた黒酢寒天は、しっかり黒酢の味がしました^^;
(それだけお酢の味が濃いのでしょー)

最初は、ありゃ・・・と思ったのですが、これがけっこうクセになる味で、わりとバクバクと食べてしまいました(笑
黒酢×寒天。これ、意外にも合います^^

黒酢って、りんご酢に比べるとやっぱり多少のクセがあるのですよ。
苦手な人はこのクセが苦手かもしれません。が、ミツカンの黒酢は、クセがありながらもマイルドで美味しいと思います。
少なくとも、私の場合ですが、今まで使った黒酢の中では予想以上に美味しかったです^^
夏は口当たりもさっぱりでヘルシーなデザートになりそうですね。

ちなみに・・・・・。
りんご酢のほうは、意外にもけっこうハマッてます(笑
水で薄めるだけの水割りばかりにしてるので、そろそろ何か料理にしてみようかなーと思ってます。
さて、何作りましょうか・・・


同じカテゴリー(■一人暮らしの料理)の記事
今日の朝ご飯
今日の朝ご飯(2008-05-01 10:33)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。