2006年06月07日
黒ゴマ食パンの卵サンド
黒ゴマのパンを焼くと、卵サンドにしたくなります^^
なんでだろう?黒ゴマと卵って相性良かったっけ?
こちらのパンは一応自家製です。
うちのオーブンが小さいもんだから、小さいサイズの角食パンしか作れないんですよ・・・^^;
なので、食パンって言ってもけっこうサイズがミニです。プチ?一斤を焼いて、あとは適当にスライスしてから冷凍保存にしてあります。
卵サンドの卵は、ゆで卵をぐじゃぐじゃにしてから、塩&こしょうとマヨネーズで味付けしたもの。仕上げに粗挽きタイプの黒こしょうをふりかけると、パンチが出て旨い^^
これをトーストした黒ゴマパンにはさむだけ・・・・。
うん。いつもの味^^
シンプルイズベスト!!旨い♪
器は和食器益子焼販売-楽raku-
の1番人気の長谷川 冷奴鉢です。サンドウィッチを入れるなんて、ちょっと反則に近いですかね・・・^^;。 まぁいっか・・・。
◆和食器益子焼販売-楽raku-
栃木県芳賀郡益子町で栄える益子焼を、益子焼大手量販店の『やまに大塚』と提携して、益子焼をネットで販売しているお店。
店主さんのムーさんにはお世話になっています^^
うちのオーブンが小さいもんだから、小さいサイズの角食パンしか作れないんですよ・・・^^;
なので、食パンって言ってもけっこうサイズがミニです。プチ?一斤を焼いて、あとは適当にスライスしてから冷凍保存にしてあります。
卵サンドの卵は、ゆで卵をぐじゃぐじゃにしてから、塩&こしょうとマヨネーズで味付けしたもの。仕上げに粗挽きタイプの黒こしょうをふりかけると、パンチが出て旨い^^
これをトーストした黒ゴマパンにはさむだけ・・・・。
うん。いつもの味^^
シンプルイズベスト!!旨い♪
器は和食器益子焼販売-楽raku-
◆和食器益子焼販売-楽raku-
栃木県芳賀郡益子町で栄える益子焼を、益子焼大手量販店の『やまに大塚』と提携して、益子焼をネットで販売しているお店。
店主さんのムーさんにはお世話になっています^^
⇒ランキングに参加しています。
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
*この記事へのコメント
自家製のパン美味しそうですね。
私も、今朝は、たまごサンド食べました。
あと、朝は、必ず、牛乳に黒ごまきな粉をのむようにしてます。
健康で、気を使ってることっってありますか?
私も、今朝は、たまごサンド食べました。
あと、朝は、必ず、牛乳に黒ごまきな粉をのむようにしてます。
健康で、気を使ってることっってありますか?
Posted by みさと at 2006年06月07日 13:05
■■みさとさん■■
こんにちわ^^
美味しそうですか?わい!!
健康で気を使ってることかーー・・・。
もうね、いろんなことをちょっとずつやってる感じです。
玄米と青汁はずーーっと続けてて、これが基本になってるかも・・・。
あと最近は、以前に紹介した「オークスハート」のお酢を毎日飲んでいます^^
きな粉も家に常備してますよー。ヨーグルトに混ぜて食べたりしています♪
たぶん、健康になりたい!!ってよりも、こういうのを試してる自分が好きなんだと思う(笑
こんにちわ^^
美味しそうですか?わい!!
健康で気を使ってることかーー・・・。
もうね、いろんなことをちょっとずつやってる感じです。
玄米と青汁はずーーっと続けてて、これが基本になってるかも・・・。
あと最近は、以前に紹介した「オークスハート」のお酢を毎日飲んでいます^^
きな粉も家に常備してますよー。ヨーグルトに混ぜて食べたりしています♪
たぶん、健康になりたい!!ってよりも、こういうのを試してる自分が好きなんだと思う(笑
Posted by るぅ at 2006年06月08日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。