管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2006年08月03日

沖縄の味!サラダ風くがにめん

沖縄の味!サラダ風くがにめん

【笑味の店】くがにめんを使ってサラダ麺を作ってみました。
美味しくなさそうに見えるのは写真がヘタだからです^^;
美味しいんですよ、これ。

沖縄の味!サラダ風くがにめん

『くがにめん』ってのは、シークヮーサーが練りこまれた沖縄のそばです。乾き麺なのですが、元々ほんのり黄色くて、茹でると黄金色に輝きます。『くがに=黄金』と言う意味があるそうです。

実はこの『くがにめん』。食べるのは初めてで、どうやって食べようか・・・に、けっこう悩みました(笑
でも、ほのかに柑橘系に香る麺とのことで、間違いなく相性が良さそうな、サラダ麺からトライしてみました。
後から気づいたのですが、ayanさんはすでに、この『くがにめん」を使ってサラダ麺を作っていましたね^^。⇒ayanさんのレシピ

沖縄の味!サラダ風くがにめんまず、茹で時間なのですが、パッケージに記載されてませんでした^^;。
・・・ってなわけで、味見をしつつ様子を見たところ、冷やし麺だと6分くらいが良さそうな感じでした。
茹でるとこんな感じ。ピカピカです^^。これだけでも十分に美味しそうですね。
私はこの後、冷蔵庫にあった野菜などを盛りつけて、ピエトロのドレッシングをかけ
ていただきました^^。

コシがすごくあって、確かにほんのりと柑橘系の風味がします。
でも、イメージとしては冷やしうどん(乾麺)かしら?そこにカボスとかスダチが練りこまれてる・・・って言われるとイメージがつきやすいかな・・・・?たぶん、そんな感じ。

なので、今回みたくサラダ麺にしてドレッシングをかけても美味しいし、麺つゆ+マヨネーズの組み合わせのサラダ麺でも美味しそう・・・。あとは、普通にザルうどん的な食べ方でも、美味しい。(←結局、1番食べてる方法はこれです。万能ネギ+茗荷なんかを入れて、麺つゆには生姜とかワサビとか。)

ちなみに、今回の『ぐがにめん』の販売店『笑味の店』
こちらは笑味たれがたぶん1番人気なようですが、我が家の冷蔵庫にもしっかり入っております^^。(⇒笑味たれレシピ*過去記事)
次は、やっぱり王道?であろう、『笑味たれ+くがにめん』の組み合わせで食べてみたいです。間違いなく美味しいでしょう♪

この前の北海道スープカレーに続き、今回は『くがにめん』のおかげで、ちょっと沖縄気分味わえました。
お家にいながら日本全国グルメ祭り?。なんかすごいですね(笑

【笑味の店】くがにめん
価格:2,083円 170g×5袋
太陽の恵みをたっぷり受けた、大宜味村産シークヮーサーを練りこんで作られています。黄金色に輝く麺とほのかに香る柑橘系の香りがたまりません。


同じカテゴリー(■一人暮らしの料理)の記事
今日の朝ご飯
今日の朝ご飯(2008-05-01 10:33)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

 *この記事へのコメント
こんにちはー、
くがに麺とってもおいしそうですね(^^)

笑味の店の長寿膳とかにもはいっていて、
とってもおいしかった記憶があります。

写真みて思ったのですが、ドレッシングに絡めるとまたぜんぜんちがうんですねー。

みていたらおなかすいてきました。。。
Posted by だーしゃ at 2006年08月05日 01:51
■■だーしゃさん■■

こんにちわ^^。とっても美味しいですよ、くがにめん。
笑味の店、行ったことあるんですね。羨ましいなー・・・。私も一度行ってみたいです。

そうそう、麺つゆがたぶん王道なんだろうけれど、ドレッシングもなかなかですよ♪機会があればお試しください^^
Posted by るぅ@管理人 at 2006年08月06日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。