水菜とエリンギのサラダ

@管理人

2006年12月02日 10:00

水菜とエリンギ。
たぶんこの組み合わせ、女性に人気がありそうですよね~♪
>> cosme ranking
水菜とエリンギしか入ってないんだけど、エリンギのコリコリ感がしっかりとアクセントになっています^^。
作り方は、レシピに書くほどでもないんですよね~。
  1. オリーブオイルをひいたフライパンでニンニクをこがさないように炒め、香りが出てきたらエリンギをしんなりするまで炒める。→あとは、塩・こしょうで味付け。

  2. 適当にカットした水菜の上にエリンギをのせ、お好みのドレッシングをかける。
これだけです^^。
やっぱりこのサラダのポイントは、エリンギのコリコリ感でしょうか。手で裂くなりなりして、コリコリ感を活かしたほうが美味しいと思います。
あとは、カリカリベーコンがあれば、是非にプラスしてくださいっ!
間違いなく合うでしょう。

しかし、水菜っていつからこんなに注目されるようになったんでしょう。
5~6年前?とかは、飲食店でサラダと言えば「ほうれんそうとベーコンのサラダ」とかがぶっちぎりで人気でしたよね?
(↑あくまで女性の目線です。)
だけど、ここ最近は「水菜」もかなり人気あるような気がします。
水菜のサラダがメニューにあるお店、この何年かで確実に増えたと思います。

私はどっちも好きなんで、嬉しい傾向なのですが・・・。
関連記事