絶品!ニンニク風味の煮豚【レシピ】
少し前に、
小方家にお邪魔して夕飯をご馳走になったんだけど、小方妻の作ってくれた煮豚がね「なんだ!こりゃ!!」って旨さだったんですよ。
以前にも小方妻の手料理は食べさせてもらったことあるんだけど、ホントすごいの。いつもレシピを聞きたくなる^^。
でね。今回の煮豚は、どーーーしても作りたかったので、レシピ教えてもらいました♪・・・で、作ったのがコレ。
本家には敵わないながらに、なかなか美味しくできましたよ♪
>>
cosme ranking
ってか、小方妻のブログでの呼び名がわかんない・・・(笑
実際は本名で呼んでるもんで・・・。やっぱ奥さん?かしら。
ちなみに、奥さんはめっちゃ料理上手な人だから、目分量で作ってるみたく、教えてもらったレシピは目分量でした。・・・・さらにそれを私が目分量で作ったもんだから(笑)原型とは随分違うかも^^;
・・・↓そんなレシピです
- 鍋を熱し豚バラブロックの表面に焼き色をつける。
- 焼き色がついたら、かぶるくらいのお水を入れ、生姜のスライス(皮ごと)とネギの青い部分を入れコトコト煮込む。(私は30分くらいでしたが、奥さん曰く長く煮込んだほうが柔らかくなる・・とのことでした。)
- 一度【2】のお湯を捨て、鍋に豚を戻し調味料を加える(醤油・みりん・お酒ともに50cc)+お肉にかぶるくらいのお水。
さらに、たっぷりの白ネギと風味づけのニンニク&生姜のスライスも一緒に加える
- 一度沸騰させ、その後はアクを取りながら弱火で30分ほど煮込めば完成♪
- 粗熱が取れたら適当にスライスをする。
本当はもっと煮込んだほうが柔らかくなるのかもしれませんが、全然これで十分でした^^。
味がしみててニンニクの風味がほんのり~あって旨い!ビールのつまみにも良いし、ラーメンのトッピングにも合いそう。マジ旨♥
絶対また作ろう!!
ちなみに・・・。小方家には
ayanさんや
yamaさん達も一緒だったんだけど、みんなこの煮豚バクバク食べてたよね~。
(ってか、他の料理もだけど・・。)
↓は、そのときに奥さんが作ってくれた夕食+朝食の一部。
ごちそうさま~でした♪
ホント、どれもこれも美味しくて幸せ~のひとときでした^^。
関連記事