大根の煮物~ごま油風味~
以前にも書いたような気がしますが、私の大根の煮物はちょっと変わっています。
しかし、これがね・・・。
プロに教えてもらった方法で、簡単なのに旨いんよ^^
何が変わってるか?
煮る前に焼くのですよ。
「へ?」って思うんだけど、これが旨くてびっくりなのです。
かんなり昔なんだけど、友達の家に遊びに行った時に、昼食を出してもらったんですね。
その時にでたおかずが、この大根の煮物でして、食べた瞬間に「大根の煮物、なんか香ばしくて美味しいね・・・・」とみんなで絶賛だったのですよ。
その友人の彼氏がプロの料理人で、その彼が作ったらしく、作り方を聞いてみると、「最初にごま油で焼いてから煮るんよ」と教えてもらったんです。
大根を煮る前に焼くなんぞ、一体誰が考えたのか?
しかも、それだけなのに旨いんですから、真似しない理由はありません。
それ以来、私が作る大根の煮物は、ごま油で焼いてから煮る・・・と言うのが定着してしまいました。
焼くことによって、大根独自の臭みとかも抜けるので、下茹でなども必要ないし、案外理にかなった作り方なのかもしれません。
興味がある方は、一度焼いてみる大根の煮物。
やってみてください^^
関連記事