ホットケーキをワッフルメーカーで

@管理人

2006年03月13日 10:00



ホットケーキミックスを使って、ホットケーキをワッフルメーカーで焼いてみました。
今まではホットケーキはフライパンで焼くもの・・・としか考えていなかったので、ワッフルメーカーで焼くなんぞ考えたこともありませんでした。
焼き終わった今でも、なんでワッフルメーカーで焼こうと思ったのか?・・・・正直記憶すらありません^^;
しかし、当たり前ですが、全く問題なく普通に焼くことができました♪

今回は中にチョコチップとアーモンドスライスを入れてみました。
基本的に、ホットケーキは普通のホットケーキとして食べたいので、中に何かを入れようとかはあまり考えません。(たまーに不味い青汁に出会ったときは、入れたりもしますが・・・)
しかし、今回は友達にもらったチョコチップとアーモンドスライスの使い道に困っていたので、両方入れ込んでみました^^

本当なら、食べるときにハチミツやバター・メープルシロップをつけたいところなのですが、私は甘々が苦手。なので、シンプルにそのままでいただきました。
ビジュアルとしては、+αがあるほうが美味しそうなのですが、好みには逆らえません^^

1枚だけ食べて、残りは冷凍にでもしておきたいと思います。

*ちなみにお値段、1枚あたり約17円。やっぱ自分で作ると安いね。
関連記事