黒酢でさっぱりナスの焼き煮

@管理人

2006年04月15日 11:00

  
なんてビジュアル的に暗ーーーーーいんでしょう^^;
しかし、味は旨いのよ、本当に・・・。
ナス3本くらいなら一気に食べれそう(笑
私はナスの焼き煮が好きで、ナス買うと必ず作るんですよ。
今回はミツカンの甘熟黒酢を使って、ちょっとだけ中華風にしてみました。(いつもは和風にします)
・・・とは言いつつ、なぜか大根おろしが・・・??

作り方はいたって簡単で、ナスをゴマ油で軽く焼いてから、醤油・砂糖・赤唐辛子・紹興酒・中華だしで煮るだけです。
大根が冷蔵庫にあったので、大根おろしを添えてみました。
そして、食べるときに黒酢をたら~~っとかけてみました。

・・・ら、すごくさっぱりして美味しいのですよ^^
ナスってどうしても油をいっぱい吸っちゃうので、脂っぽくなりがちなのですが、黒酢のおかげなのか?ものすごくさっぱりです!
思いつきで作ったレシピでしたが、ちょっとクセになりそう・・・。

後は、できれば万能ネギがあれば完璧!!
あーーーケチって買わなかったことに、ひどく後悔^^;
おかげで色合いも悪いですしね・・・。

でも、ナスのように油をいっぱい吸収する食材×お酢。
脂っこくならないので、けっこう良い組み合わせかもしれませんね^^
揚げナスとかでも、今度使ってみたいと思います。


ちなみに、りんご酢のほうなのですが、結局水割りばかりで飲みきっちゃいました^^;
おかげさまで、肩こりがすっかり回復!!
ミツカンのりんご酢、また飲みたいなー。

ミツカンの甘熟黒酢・りんご酢の詳細はこちらから。

関連記事