2007年04月17日
私なりのグリーンメイク
グリーン系のメイクってあまり得意ではないのですが、インウイアイディで寒色系もいくつか買ったので、頑張ってトライしてる今日この頃。
今回のメイクのイメージは、入社したてのM・A・Cのお姉さん(笑
(MACの物は何一つ使ってませんが・・・汗)
>> cosme ranking
今回のメイクのイメージは、入社したてのM・A・Cのお姉さん(笑
(MACの物は何一つ使ってませんが・・・汗)
>> cosme ranking
*左13番・右35番 画像をクリックすると少し大きくなります。
そして、インウイアイディのアイシャドー(35番)左上パール入りグリーンを二重まぶたに塗りボカシます。これは、薄付きなカーキでしょうか・・・。何度も重ねないと色はあまりつきません。
さらに、インウイアイディ(13番)の左上の濃いグリーンを、上まぶたの際ギリギリに入れます。そして、NARSのペンシルアイライン(カーキ)を同じく目の際ギリギリに入れ、最後は綿棒でしっかりぼかします。(下まぶたの際も同様に・・・)
さらにさらに・・。
上まぶたのインサイドには、ブルジョアの黒のペンシルアイラインを使います。いわゆる隠しライン・・ってやつです。
色として表にはでませんが、確実に目力がアップします。
仕上げに、アイディ35番の右上のクリーム色パールを眉下にサッと入れ、黒のマスカラをしっかり上下につければこのアイメイクは完成^^。
ぶっちゃけ、グリーンはニュアンス程度です。
NARSのクリームシャドーの質感とアイラインのぼかし&黒の隠しラインがこのメイクのポイントです。ラブリ~な感じのグリーンメイクは似合いませんが、こういう感じなら大丈夫みたい^^。
チークは、今回はシャネルのものを使いました。(⇒参考記事)
このチーク、ラブリ~な感じに使うのが本当なんでしょうが、私はけっこう↑のようなメイクのときに合わせるのが好きです^^。
薄付なので、アイメイクの邪魔もしません♪
そして、リップはセルフィットのベージュラインに、ボビイブラウンのグロス(ヘザーピンク)を塗って完成。
ボビイブラウンのグロスも、質感程度であまり色がつかないので、こういうメイクのときには主張しすぎずピッタリです^^。
以上。私なりのグリーンメイクでした。
春~と言うよりは夏っぽいメイク。
桜の下よりも、海辺が似合う・・・そんなメイクだと思います^^。
ではでは・・。
⇒ランキングに参加しています。
つれづれ・・カテゴリー
■ 美容ネタ未分類 ■ コスメ愛用品 ■ スキンケア用品 ■ ヘアスタイリング ■ ボディ・バス用品 |
■ サプリ・美容ドリンク ■ 食品・飲料 ■ お茶類全般 ■ ファッション ■ お得情報お知らせ |
■ お料理全般 ■ パスタレシピ ■ ご飯レシピ ■ スープレシピ ■ 笑味たれレシピ |
コメントについて
・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。
・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
・ランキングクリックのご報告は必要ありません。
上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
ご了承願います。
*この記事へのコメント
はじめまして!私も、たまにグリーン使います
服装にグリーンやイエローある時 ちょっと遊び心で、瞬きの時 チラっと目尻に見えるよな(^^) 人があまり使わない色を上品に使うって、カッコいい気分♪
服装にグリーンやイエローある時 ちょっと遊び心で、瞬きの時 チラっと目尻に見えるよな(^^) 人があまり使わない色を上品に使うって、カッコいい気分♪
Posted by 藤 丸 at 2007年04月17日 22:22
■■藤丸さん■■
こんにちわ。はじめまして。
瞬きのときにチラッと目尻に見える付け方~いいですね~♪それ、今度真似させてもらいます^^。
自分のメイクって、どんどんワンパターンになっていくので、こういう小さなテクはとっても参考になります。
ありがとうございまーす。
こんにちわ。はじめまして。
瞬きのときにチラッと目尻に見える付け方~いいですね~♪それ、今度真似させてもらいます^^。
自分のメイクって、どんどんワンパターンになっていくので、こういう小さなテクはとっても参考になります。
ありがとうございまーす。
Posted by ◆【るぅ@管理人】 at 2007年04月20日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。