管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2006年04月11日

「究極の美容法ベスト3」募集中

風邪予防に続き第2弾!!質問企画です。

●あなたの究極の美容法ベスト3を教えてください●

これさえあれば、何とかなる!
とっておきの美容法。
スキンケア(メーカー名)でも、サプリメントでも、食べ物でも、習慣でも何でも良いです。
あれもこれもそれも、良いのはわかっていますが、本当に手放せないもの・・・・ってありませんか?
そして、画期的に効果を感じて継続してる物・事ってありませんか?
情報交換しましょー。

トラックバック・コメント大歓迎です^^
あなたのベスト3を教えてください。

ちなみに私の究極の美容法ベスト3は続きから・・・。

<NO1> 玄米を食べる!

結局は原点はここなんです。
なんで私がいつもいつも玄米が良いと言うか・・と言えば。
やっぱり、私自身の体験と実感が1番大きいと思います。
泣きそうなくらい荒れていてヒドかった肌が、笑えるくらい丈夫になった。
流行に踊らされたり、流行りに突っ走ったりもするんだけど、玄米あっての冒険です!これ以上の美容法は、まじで無いとすら思ってます。
玄米語ると本当ーーーに熱いですよ、私(笑
たぶん、1週間毎日、玄米について記事書き続けられますから^^

<NO2> 水分を取る

これもやっぱり大きい。
ミネラルウォーター(硬水)がやっぱいいけれど、ぶっちゃけ備長炭入りでも水道水も良い気がする。(ホントウカ?)
とにかく水だ!!
周りの人見てください。
水をずっと飲み続けてる人で、肌がキタナイ人はいないはずです。
水は偉大なのだ!!

<NO3> コラーゲン摂取

ここからがやっと+αの美容法かもしれません。
コラーゲンはすごい!
本当にすごい!
コラーゲン入りのスキンケアよりもコラーゲンサプリ。
サプリよりはコラーゲンドリンク。
良質なものであれば、目を疑うほどに違いがでます^^
手羽先のスープとかも良いよねー。ふかひれとかも?

以上。
あくまで私が目に見えて違いが出たものばかりです。
他の人にはわかりません^^;

睡眠をしっかりとる。
化粧は落として寝る。
素敵な恋愛をする。
タバコを吸わない。
野菜を食べる。
油物は控える。

まぁ、その他もいろいろあるのでしょうが、予防ではなく攻めの美容法?のベスト3です。
攻め?・・・・つまり与えるものですね^^
そして、気分的なものも省きました。


皆さまのベスト3も是非に教えてください^^

*せめて、1人くらいは企画にのっかってくれると嬉しいです^^;
1人で騒いでるもの寂しいので・・・・。


同じカテゴリー(■つれづれ企画)の記事


ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

 *この記事へのコメント
はじめまして!
最近1人暮らしをしだして
よくコチラのサイトを見るようになりました!
色々参考になるので、
大好きです!
これからも楽しみにしときますー♪

あ、私の美容方法も書いていいですか?

生活
01→最低6時間以上は寝る!
02→ストレスを溜めたら発散する!
03→ダブル洗顔しない!


スキンケア
01→アスカのASクレンジングC100
02→トゥヴェールのモイスチャーローション
03→ニッコーコスメのEGFエッセンス

気がむいたら試してみてください★
これからもブログ楽しみにしてます♪
Posted by ぴぷ at 2006年04月11日 12:57
ぴぷさん>

こんにちわー。早速コメントありがとうございます^^

睡眠は大切ですねー。私は比較的しっかり睡眠はとってるのですが、たまーに睡眠不足になった次の日は、朝はともかく夕方の顔がひどい^^;
これが続けば、たぶんお肌ボロボロだろうなって思います。

ダブル洗顔は、やっぱ良くないんですかねー?
私は1日1回の洗顔だけにしてるんだけど、夜はダブル洗顔しちゃったりします。
でも、洗顔はやらないほうが、乾燥はしませんよね^^

スキンケアは、使ったことないものばかりで興味しんしんです。
アスカのクレンジングは、友人も良いって言ってました^^

情報、ありがとうございます♪
Posted by るぅ at 2006年04月11日 13:12
こんにちわー。
面白い企画ですねっ!
早速トラックバックで「私の究極の美容法ベスト3」を書かせていただきましたー。
Posted by とみょ at 2006年04月11日 14:45
あたしのBEST3は…

(( こころいき ))
①好きな人☆(付き合ってなくても可!!)
「あの人かっこい~!!」レベルでもぜんぜんok!!瞳キラキラになるし、肌つやつやになる気がする!!(思い込みでok)

②肌にだけはお金と手間をかける☆
他がどんなでも肌がきれいならとにかくきれいに見えます!服も体系も今や(あんまり?)関係なしです?!

③イライラしないでゆっくり。。。
なんだか美人って余裕ですよね?!

(( すきんけあ ))

①デジャブ
これ一本溺愛してます☆
落とすのが大変なマスカラだと睫毛ぬけちゃう~!!5度塗り位して長ーくしてます★

②皮膚科でもらったお薬
にきびの人は皮膚科にいくのが一番です☆
お薬に頼るのは良くないけど、どぉーしてもにきびが出来ちゃうときってありますよね?!そのお薬があるおかげで「いざっ」ってときに頼りになります!!

③ドクターシーラボのクレンジングゲルと洗顔フォーム★コラーゲンゲルはあたしには合わないのですが、クレンジング+フォームはこれ一筋!!にきび肌の人はぜひ。

to るぅさん★
いつも参考にしてます!!お水も買っちゃいました♪これからもがんばってください!!
Posted by ぷうちゃんの彼女 at 2006年04月11日 14:58
はじめまして!るぅさん。いつも更新たのしみにしています(^0^)けっこう影響されて買っちゃったものがたくさんあるかも(笑)
ファンケルのコラーゲンもランキングにいれるか迷ったのですがまだそこまで成果がでてないので・・・



私の美容法(そんな大それたものではないですが)

生活
*1・12時前にはベットに入る
(休前日外)
*2・お風呂では20分くらい読書する
*3・ストレス発散に歩く!

スキンケア
*1・わかさ生活のブルーベリーアイ(サプリ)
*2・石鹸洗顔(withゆず化粧水)
*3・パックスナチュロンの石鹸シャンプー リンス

時点で日焼け止め必須かな

基本的にお化粧はしないほうなのでクレンジングとかの強い洗顔料は使ってません。

髪も市販のぬるっとした感じが嫌なのでひたすら石鹸シャンプーです(たまに浮気しますが)
洗髪後にケラスターゼか椿油でOKです。

一番効いてるのはブルーべりーvv
おかげで白目だけは自信ありかも
Posted by さくら at 2006年04月11日 16:48
はじめまして!るうさんのブログをいつも参考にして、ていーだブログへ移籍しました。
沖縄出身の東京移住人です。

スキンケア
1、肌のしわや乾燥には油分!
ソンバーユで保湿して、美容液にはちふれのスクワランオイル。
2、化粧水はちゅららの月桃花水。
3、乳液は使わない。クレンジングも使わない。クレンジングはスクワラインオイルなどの油を化粧してる肌にそのまますりこむと油で化粧が浮いて石鹸でも綺麗に落ちる。
無添加志向。
石鹸シャンプーとリンスを愛用。

生活
1、朝ごはんを食べる
2、コラーゲンは寒天から摂取。
2、睡眠8時間は寝る。(寝ないと仕事に支障が出る位睡眠は欠かせないのです)

参考になったでしょうか・・・。
これからも更新頑張って下さい!!!
Posted by ぽんた at 2006年04月11日 17:57
とみょさん>

トラックバックありがとうございます^^
ブロッコリースプラウトって良いんですか?
私は根本的に好きで、安いときは買ったりしてるんだけど、肌に良いなら引き続き食べよう!!
そして、私も油脂はあまり気にしないで摂取しています。
ただ、できればオリーブオイルとか、新鮮なオイルが良いですね。
酸化した油は、どうも胃にもたれます(笑
Posted by るぅ at 2006年04月11日 19:09
ぷうちゃんの彼女さん>

こんにちわー。
恋愛はやっぱ大きいですねー^^;
順調なときはわかんないんだけど、ケンカしたり悩みがあったりするときは、吹き出物できたりしますもん。

>他がどんなでも肌がきれいならとにかくきれいに見えます!

これは、ちょっとわかるかも^^
私は肌と髪さえキレイであれば、なんとかそれなりに見えると思ってます。
ただ、自分に対しては+αをどんどん追求しちゃいますが(笑

デジャブのマスカラは私も愛用してますよー。赤いパッケージのやつかしら?
落ちにくいのですっごく好きです^^
Posted by るぅ at 2006年04月11日 19:14
さくらさん>

こんにちわー。いつも読んでくださっててありがとうございます^^
私は、さくらさんのコメント読んで、またブルーベリーサプリ復活しよう!!と影響されました(ここ最近、飲んでなかったので・・)
白目がキレイ!
まじで羨ましいです♪
私、目が大きいのでクマとか充血とかけっこう目立っちゃうんですよ。
パソコンする時間も長いので、久々に復活させます^^

あと、ケラスターゼ愛用者なんですねー。
最近のヒットヘアケア剤なので、一緒で嬉しいです♪
ちなみにシャンプーは、私はLUSHの石鹸シャンプーを使ってます^^
Posted by るぅ at 2006年04月11日 19:18
ぽんたさん>

こんにちわー。てぃーだ愛用者なんですね^^
スクワラインオイルってなんかすっごく良さそうですねー。
しかも、ちふれ・・・ってけっこう安いですよね。
肌に優しいクレンジング法は、すっごく参考になりますよー。
私は、クレンジングってけっこう面倒と思ってるタチなので、いつもいい加減なのですよ・・・。なので、こういう記事読むと、影響されます^^

寒天って、最近はコラーゲン入りのものがよく売られていますよねー。
最近、寒天を取り入れてるので、今度はコラーゲン入りの寒天を買ってみようかな^^
やっぱ、コラーゲンパワーって大きいですよね。
Posted by るぅ at 2006年04月11日 19:23
るぅさん、こんばんは。
美容サイトの掲示板にはお邪魔したことがあるんですが
こちらは初です。おじゃましまーす。

私のベスト3は

1、まずは内側から栄養を与える

やっぱり食は大事ですよね。
でも一人暮らしで偏りがちなんで、サプリのお世話になってます^^;

2、丁寧なスキンケア

あんまり高い化粧品は持っていないんですが
お肌を「いいこ、いいこ」してあげる感じで、手のひらで包むように
時間をかけてケアしています。意外と効いてるような気がします。

3、半身浴でデトックス

与えるだけでなく、出すもの出さないと!
自宅で手軽にできるデトックス=半身浴を、毎日しています。

何が効いているのかはわかりませんが
これらを実践してから、大きな肌トラブルは起こっていないです。

るぅさんの玄米への熱い思いが伝わってきましたYO!
今ちょうどお米を切らしているので、この機会に玄米買おうかな、と思いました。

ではでは、お邪魔いたしました。
Posted by *benico* at 2006年04月11日 21:31
るぅさんこんばんわ!以前から読ませていただいてましたがコメントするのは初めてです^^ いつもいい情報ありがとうございます♪

私の美容法
①毎日のマッサージ
うちの母親がとても美肌なんですが、化粧水をたっぷり使い、その後しつこい位にマッサージしてるのを見て私もマネするようになりました。今のところシワらしいシワもなく肌状態がいいのはおそらく毎日の念入りなマッサージのお陰かな?と思ってます。

②黒酢
毎晩風呂上りに飲むようになってから、「肌にツヤがある」と言われることがすごく増えました。二日酔いになりにくくなったし便通も良くなったし、いいことづくめなので、私にとってはなくてはならないものです。

③ストレスを溜めない、溜まってもちゃんと発散する!
大好きな人たちと一緒に過ごしたり、習い事に集中したり(私の場合陶芸に集中)、一人の時間を大事にしたり、(音楽聴いたり読書したりetc)たまには夜遊びしたり、飲酒も喫煙もあまり我慢しないこと。毎日楽しく自分らしく生活してると美容にも健康にもいい気がします。

以上、参考になるかは分かりませんが、私のベスト3美容法でした。
また遊びに参りますね~^^/
Posted by miu at 2006年04月11日 22:45
うぅ~未熟者で胸張って言えることが3つも思いつかないんですが、1点だけ。
岩盤浴はいいです!
私は特に相性がいいのか(毒素が溜まりやすいのか?)、
岩盤浴した次の日の朝は肌が違う!ツヤがいいというか^^
お風呂やスポーツで汗を流すのも大事ですが、岩盤浴はまた一味違う気がします。
毎日はとても通えませんが^^;、最近週1で通うことを決めました♪

玄米については、るぅさんほんと熱いですよね(笑)
私いつかキッチン牛耳るようになったら(=一人暮らしor結婚)、玄米常備しようって決めてるんですよ。
紛れもなくるぅさんの影響です^^
Posted by えみこ at 2006年04月11日 22:47
はろぅ♪ るぅちゃん。

私も珍しく「美」について考えてみたよ・・・
日頃あまり考えてないから、頭痛くなっちゃった^^;
(トラバってみました~)

るぅちゃんのも、みなさんのも。
本当に参考になりました♪
ちょいと研究の余地ありですな( ̄ー+ ̄)
Posted by くま~ at 2006年04月11日 23:36
benico* さん>

お久しぶりでーす^^
私もサプリは飲みすぎないように意識しながら、飲みすぎてます(笑
きっとサプリのチカラも大きいんだろうけれど、私の場合は気分的に摂取してる部分が大きいからベスト3からは外しました。
ベスト10であれば、間違いなくランクインです^^

デトックスは最近興味のあるものベスト3に入ってますねー。
たまーにドームとか行くけれどやっぱ違いますもんね。その日とか。
玄米はね、マジでおススメです!!
すぐに効果は現れないけれど、継続することによって絶対変化はあると思う。
ファンケルの発芽玄米が、やっぱ食べやすいので常にストックしてます^^
Posted by るぅ at 2006年04月11日 23:51
miuさん>

こんばんわ。初コメントありがとうございます。
マッサージってそんなに良いんですねー。
特に母年代の人の美容法って真似できることいっぱいありますもんね^^
私は目の部分はマッサージ?と言うかツボ押しながらお手入れしたりはするけれど、後は案外適当です^^;

あと、黒酢って肌ツヤ効果もあるんですか?
わお!!私は肩こりとか疲れ防止的にお酢を飲んだりしてるのですが、黒酢で肌ツヤ手に入れれるなら、ますます手放せません^^

ストレスためないってのは全く同感です♪
気にしない美容法ってもあると思います(笑
Posted by るぅ at 2006年04月11日 23:56
えみこさん>

岩盤浴って一度体験したいんですよね。
赤外線ドームとか、ゲルマ温浴とかは何度か体験したんだけど、これらもすっごいですもんね。
毒素って言葉に弱いから(笑)毒素が抜ける・・・と聞くと何でもやりたくなります^^
えみこさんの影響で、私も体験したくなりました♪

あと、玄米はマジで良いですよ・・・。
友達とかに「おススメのお手入れは?」とか聞かれたりするんだけど、その前に玄米食べな!!って言ってる(笑
玄米は、命の恩人ならぬ、肌の恩人です^^
Posted by るぅ at 2006年04月12日 00:00
くま~ちゃん>

トラバありがとう^^
頭、大丈夫?(笑
私はこういうことなら、いくらでも頭使えるわ~・・・。

くま~ちゃんもコラーゲン摂取してるのね^^
私はここ3~4ヶ月のブームなんだけど、+αの美容法では、久々の画期的な出会いです。
いつかはエステでコラーゲン・・・とも思うんだけど、とりあえずは身近にあるものでコラーゲン摂取意識します!

みんなの意見は参考になるねー。
私も美容パワー、めっちゃアップしてるもん♪
Posted by るぅ at 2006年04月12日 00:03
るぅさん初めまして^^
るぅさんのブログが大好きで
とにかく、コメントを残しておきたくて。

でも私何もしていない事に気がつきました( ̄ー ̄;
薬屋さんで働いているママ友がいてですね、サンプルとかた~っくさんもらって
それを片っ端から使っています。

んでも、この間るぅさんも
ヘアケアの事を書いていらっしゃいましたが株式会社ヤマサキ のヘアエッセンスも
かなり良いですよ~。

あとはストレスを発散する!!
私はビール(発泡酒)&ネットです。
Posted by ちゃりまま at 2006年04月12日 01:39
こんにちわ。初コメントです。
るぅさんの好みが、私も!と思うことが多く
共感できるので、毎回楽しくみています。

私の美容法は・・
①岩盤浴で汗たっぷりかくこと
②水分を多くとって、汚れを外へ出す!
③野菜中心の食生活をする

この3つです。
外見というよりも、体内の綺麗さを
重視しています。
「血液サラサラ」という言葉に弱いです。
体の障害は、血液が滞ることで起こるとも
いいますしね。
Posted by ハナハナ at 2006年04月12日 10:05
ちゃりままさん>

こんにちわー。
私もしょっちゅうサンプル生活しますよ^^
サンプルだからこそ、贅沢に使ったり、スペシャルケアにしたり、私なりに楽しんでいます。
そしてビール(発泡酒)&ネット!
これは私も同じ(笑
発散できてるかはナゾですが、気分転換にはなりますよねー。

ヘアケア情報もありがとうございます。
ヤマサキですね。今からチェックしまーす^^
コメント、本当にありがとうございました。
Posted by るぅ at 2006年04月12日 10:52
ハナハナさん>

こんにちわー。初コメントありがとうございます^^
うわっ!えみこさんに続き、岩盤浴きましたかー。やっぱり行ってみたくなりました♪
ハナハナさんの美容法って、血液サラサラになりそうですね。
そういう美容法は、日常で自然に取り入れたいなーっていつも思ってます。
ちなみに私は「毒素」って言葉に弱いかも(笑

すっごく参考になりました。
ありがとうございます^^
Posted by るぅ at 2006年04月12日 10:55
るぅさん、こんにちは!
いつ美容方法参考にさせてもらってます!

さてさて、私の美容方法ベスト3は・・
健康と絡んでくるんですが~

ベスト1
牛乳パック!
お風呂で実行してるんですが、これが美白効果とモチモチ肌効果あり!!

コットンにたっぷり牛乳を染み込ませ5分ぐらいパックすると・・・乾燥もなくなりますよ!!

ベスト2
青汁ドリンクを毎日飲む!
我家では青汁ドリンクを毎日飲んでます。
おかげで腸からキレイになるかんじ・・・。
吹き出物でなくなりました!

ベスト3
よく食べよく寝る!

きっちり3食ご飯を食べ、たっぷり寝るようにしてます。
やっぱり美容の根源は睡眠にあるかなーって思いますねえー!
Posted by ひろりん at 2006年04月12日 12:17
るぅさん、こんにちは~
この企画、面白いっと、トラックバックしてみました。
私のは何だか具体性にかける気がするけど…許して~^^
Posted by Jun at 2006年04月12日 12:42
るぅさん、こんにちは。
美容ブログのネタになる~と早速トラバさせていただきました。

他の人の美容法、すごく気になります。
Posted by カワモト at 2006年04月12日 14:15
こんばんは♪
トラバさせていただきました☆

以前、るぅさんの「私のベスト3」企画が流行ってたころから『おもしろそー』と思ってたので、飛びつきました(笑)
Posted by 椿 at 2006年04月12日 20:52
ひろりんさん>

こんにちわー。
牛乳パックって、すっごい画期的(笑
実際やってる人の声って初めて聞きましたが効果あるんですねー。びっくり!!
青汁は、私も毎日飲んでます^^
私は特に何が・・・・って効果を感じてるわけではないのですが、野菜不足って日常茶飯事なので、気分的に飲んでます。
これで罪悪感、随分マシですよねー(笑

いろいろありがとうございました^^
牛乳パックに興味しんしん♪
Posted by るぅ at 2006年04月13日 13:07
Junさん>

こんにちわー。トラバありがとう^^
私、Junさんのストイック?な美容法ってすっごく尊敬してるんですよー。(これ本当)
まじすごい!!って思ってます。
なんか、本当にちゃんと生活してますよねー(笑

私はコラーゲンは、つけるほうも効果ありますが、やっぱドリンクが1番画期的に効果を感じています。
やっぱり人それぞれ・・・なんですね^^

トラバ、ありがとうございます♪
Posted by るぅ at 2006年04月13日 13:11
カワモトさん>

トラバありがとう^^
カワモトさんの美容ブログ、めっちゃ好きですよー。ブックマーク入れて毎日読んでますから・・・。

気になったのは、爪マッサージ。
私、めっちゃ血行悪いんで、これは是非ともマネさせてくださーい。
今日のお風呂上りから、早速やってみます^^
カワモトさんも、すっごい美容に気をつかってますよねー。
これからも、更新楽しみにしてますねー。
Posted by るぅ at 2006年04月13日 13:14
椿さん>

こんにちわー。トラバありがとうございます^^
ナノケア・・・マジで欲しいんです!
欲しいんですけど、高いですよね(涙
今持ってるスチーマーをオークションで売って、その資金で買おうかな・・・とずっと思いつつ冬が終わりました^^;
(夏は、こういうの使わないんで・・・私)

でも、椿さんの記事読んだら、やっぱりまた気になってきました。
こういう武器があると、なんかいいですよね^^

コントレックスも、また買いにいこーーっと!!
Posted by るぅ at 2006年04月13日 13:17
こんにちわ♪
ステキな企画にひかれて仕事中にもかかわらず、カキコしてます(笑
ヒトの美容法ってとても気になりますモノ☆

アタシのベスト3ゎ、
1.よく寝る。
寝不足でクマが出来て顔色悪いのって、
化粧で隠してもダメな気がする・・・
健康にもよくないし。
2.タカミクリニックの化粧品
皮膚科のセンセのつくった化粧品。
アトピーの友人もココの化粧品を絶賛。
症状が軽くなったとか。
3.コラーゲン&ヒアルロン酸
一緒に摂取すると効果倍増って
聞いた気がスル・・・
錠剤より、ドリンクタイプのがアタシも好き。
効果が速そうな気が。

そんな感じデス。

あと、アタシも最近、解毒に興味深々。
近所にゲルマニュウム岩盤浴のぉ店が出来たので行って来ようと思ってマス♪
Posted by アーヤ at 2006年04月13日 15:33
アーヤさん>

こんにちわ。以前の風邪予防に引き続き、コメントありがとうございます^^

そうそう、コラーゲンとヒアルロン酸って一緒に摂取するほうが良いみたいですね^^
それもあって、ヒアルロン酸のサプリ買ったんですよー。
コラーゲンのサプリの効果は目に見えてわかりにくいですが、ドリンクの即効性はすごいですよね。

近所にゲルマニウム岩盤浴ができたって羨ましすぎます!!
ここのコメントでも、すっごく好評みたいなんで、アーヤさんも是非に行ってキレイになってきてくださーい。
私も・・・・どうにかして早めに行きます(笑
Posted by るぅ at 2006年04月14日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


 *この記事へのトラックバック
るぅさんのところで面白い企画があったので、乗ってみまーす。●あなたの究極の美容法ベスト3を教えてください●というもの。うーん、私の究極の美容法ベスト3は・・・
究極の美容法ベスト3【オトナの女ヂカラ】at 2006年04月11日 14:43
idea.lizeのるぅさんのブログで質問企画 というのがありまして、そのテーマが

☆あなたの究極の美容法ベスト3を教えてください☆

というもの、、、

挙げればキリがないですが、コ...
Rin’s 究極美容法ベスト3【Simple@Style日記】at 2006年04月11日 21:21
るぅちゃん発の「究極の美容法ベスト3」、くま〜編をやってみました!
「究極の美容法(?)ベスト3」【「ららら〜♪」くま〜でぇす^^】at 2006年04月11日 23:34
るぅさんの企画にのっちゃいましたそれは、●あなたの究極の美容法ベスト3を教えてください●企画では、いってみよ~
私の究極の美容法【美容日記】at 2006年04月12日 08:10
るぅさんの「究極の美容法ベスト3」企画にのっかります^^

昨夜からかなり考えてみたのですが…結構悩みました^^;
悩んだ末に…究極と言えるのか?!という内容になってしまいまし
究極の美容法 ベスト3【30’s ☆ Good Time】at 2006年04月12日 12:40
私がいつも拝見しては刺激を受ける素敵なサイト『Idea.Lize』の

るぅさんのブログで、究極の美容法ベスト3という企画開催中デス!

私もスキンケア部門(?)で、答えてみたいと思い...
究極の美容法 ~スキンケア~【美人でお金持ちになりた~い日記】at 2006年04月12日 13:09
今日は「とことん美容ネタblog」で相互リンクして頂いている
るぅさんのブログ「一人暮らし日々つれづれ・・」で
おもしろい企画を募集していたので、参加してみようと思います♪

究極の美容法ベスト3【女子力*コスメ】at 2006年04月12日 13:23
るぅさんところの企画に乗っかってみました。お題は・・・「あなたの究極の美容法ベスト3を教えてください」です。  
美容法ベスト3【美肌への道は三十路から!!】at 2006年04月12日 14:12
いつもお邪魔しているブログ「一人暮らし日々つれづれ…」(るぅさん)で おもしろい...
究極の美容法ベスト3【Bloomin'days】at 2006年04月12日 20:48