クリームシチュー【レシピ】
1番好きなのは、お手製のホワイトルーで作るホワイトシチュー
そして次が缶詰のホワイトルー。
出来れば避けたいのが、↓こういう固形のホワイトルー
ちなみに今回のルーは99円ショップで買ったやつです。
カレーの固形ルーは大丈夫なんだけど、クリームシチューの場合はどうもこの手の固形ルーは、レトルトっぽい味のクセが強くて好きではない・・・。
が、やっぱり安くて手軽なので、たま~に買ってしまいます。
作るときは・・・・。
あまりこのルーだけの味に頼らないように作ってます。
・・って、なら買うなよね^^;
作り方
・材料(今回は玉ねぎ・人参・エリンギ・あらびきソーセージ)をバターで炒め、水を加えてやわらかくする。
・コンソメ少々、ルーを加えて煮込む。
(ちなみにルーは、例えば水分が8人分の場合ルーは4人分・・・・ってな感じで、本来のレシピより少なめに使用します。私の場合・・・)
・牛乳をレシピより多めに入れ、あれば生クリームも少々。
・仕上げに塩・こしょうを入れて味をととのえれば出来上がり。
あくまで個人的なんだけど、ルーを少なめ・牛乳を多めに入れ、生クリームを加えればレトルトっぽい味がかなり消されます。
ただ、コンソメを多めに入れるとなぜかレトルトっぽい味が復活します(笑
なので、コンソメはあくまで少量で・・・。
そして、塩・こしょうもかなり重要。
たいして味が変わらなさそうだけど、案外変わります。
まぁ、わざわざこんなことをする必要があるのかは微妙だけど、私のクリームシチューはレトルトでもけっこう好評なんで、不味くはない・・・はず?です^^;
たぶん・・・・
でも、緑がないとやっぱ寂しいね・・・・。
ブロッコリーかほうれん草かアスパラ。
クリームシチューには入れたいものです^^
関連記事