管理人にメール
-----------------**------

Pick Up!!   マルサンアイ しみ込む豆乳
しみ込む豆乳
こんなにまろやかでクリーミィーな豆乳飲んだことない!ってくらい美味しい。そして、お気に入りの豆乳です。
大豆イソフラボン、女性ホルモンUp!
⇒私の口コミ【1】【2】【3】


■カテゴリ一の一覧
■自己紹介

リピート中

デトックスエッセンス デトックスデイリーティー(forダイエット)【うるおい生活リンリン本舗】
▲むくみをスッキリさせてくれるデトックス茶。夏は冷やして冬は温かくして・・。10箱くらいリピしています。

  
▲5本目リピ中です。足首~太もも・おしり・ウエスト部分に塗っています。サイズダウンしました♪

▲ケラスターゼのオレオはもう手放せないトリートメント。髪サラサラ~にまとまります。
  
▲紫外線効果のあるソレイユも好き。春~夏にかけての限定販売なので、そのときに2本まとめ買い♪


▲持ち歩き用のダイエットサプリはいつもコレ。飲み会の前には必ず飲んで体重キープ♪


▲お気に入りのランジェリー専用洗剤。手洗いが本当ラクチンです^^。


▲ラベンダーの香りに癒される大好きな入浴剤。汗もダラダラ~デトックス効果もアリ!


▲なんだかんだと、浮気せずにずっとリピしているサプリメント。美白効果以外にも、二日酔いやインフルエンザ対策としても◎

お気に入りSHOP

デジタルプリント
コスメデネット
アイビューティーストアー
コスメ・コム
マークスアンドウェブ
i Beautyストア
みつばちトート
楽天市場
楽天ブックス
アマゾン

QRコード
QRCODE

2008年05月04日

脂肪燃焼スープの美味しい作り方【簡単レシピ】

脂肪燃焼スープの美味しい作り方【簡単レシピ】念願のマックグリドル~♪
朝からいい感じで空腹だったので、買出しついでに買ってきました^^
ハッシュポテトつけなかったのが、せめてものダイエット心(笑

旨かった~☆

さてさて、昨日はダイエット解禁日ってことで、ケーキも食べたしビールや焼き鳥もたらふく食べたんだけど、いっぱい歩いたからかな?今日の朝、体重計乗ったら1gたりとも増えてませんでした♪
わい。

しかも、最近めんどくさくて(汗)体脂肪とか量ってなかったんだけど、知らぬ間に体脂肪も以前よりもダウン。20%普通に切ってました^^
(以前は21~23%くらいだったので・・・。)
たま~に行ってる加圧トレーニングのおかげかな?
見えぬところで効果出てるのかも・・・。

さてさて、昨日でダイエット日記終了~って書いてたんだけど、せっかく朝から脂肪燃焼スープ作ったんで、それだけ・・。
載せておきます^^

脂肪燃焼スープの美味しい作り方【簡単レシピ】どうよ!見よ。
鍋いっぱいです♪
でもね、普通に作るとあんまり美味しくないんで(汗)、一応私なりに工夫してます。

とは言ってもたいしたことはしてないのですが、気になる方は続きへどうぞ~。
続きを読む~前にcosmeranking

脂肪燃焼スープの本当の作り方はこれなの。
でもね、考えてもみて!!
野菜、煮るだけのスープっすよ。旨みないんですよ、涙。

なのでね、一応私が定着した作り方は、油ひかずに玉ねぎ3個分を、ひたすら炒めてから煮る方法です。それだけで臭み随分なくなるし、美味しくなる。
本当は油ひきたいんだけどね・・・・。そこはグッと我慢^^;
(脂肪燃焼スープは、油と砂糖を使っちゃダメなんで・・。)
あと、煮るときは水+指定のお野菜+ローリエも加えてます。これは、何となく気持ち^^

そして、以前はホールトマト使用してたんだけど、今は普通のトマトをカットして入れてます。そっちのが、いろいろと味のアレンジが利くから・・。

それと、コンソメとかも入れてません。
簡単に言うと、水炊き?スープ状態。
で、後からそのつど好きな味付けをしてる。
お味噌入れたり、ナンプラー味にしてみたり、ウェイパー入れたり、コチジャン入れてみたり、カレー粉入れたり・・・^^
そっちのが飽きない。

【私流~脂肪燃焼スープベースの作り方】

・玉ねぎ3個分は、塩少々加えて、テフロン加工のお鍋で約半分の量になるまで炒める。
・人参・キャベツ・セロリ・ピーマン+水+ローリエを加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。(アクは取る。)
・ローリエを取り出し、カットしたトマトを加えてスープベースが完成。


このスープは飲めば飲むほど脂肪が燃焼するスープみたいなんだけど、その辺はよくわからない・・・。
でも、野菜がいっぱい食べれるんでね。けっこう私の中では、定番のスープです。

ちなみに今日のお昼ご飯はこれ。

脂肪燃焼スープの美味しい作り方【簡単レシピ】

・脂肪燃焼スープ(味噌バージョン)
・玄米+雑穀ご飯
・サイコロステーキ&エリンギ(塩こしょう)
・さんぴん茶

脂肪燃焼スープは、↑のベースに赤味噌とおだしと生姜、そして食べるときに柚子こしょうを加えて食べました^^
なかなか美味しかったですよ。


とりあえず、しばらくどうしよっかなぁ~。
脂肪燃焼スープはできる限り3食食べて、あとは朝昼は比較的自由に~。夜は、お酒とか主食抜きな感じでいきたいな・・・。

ストレスためずにダイエット・・・。
うん、やっぱそれが理想だな。
頑張ろう~っと。


同じカテゴリー(スープ系)の記事
タイ風スープカレー
タイ風スープカレー(2005-11-26 10:00)



ランキングに参加しています。

 


つれづれ・・カテゴリー


 ■ 美容ネタ未分類
 ■ コスメ愛用品
 ■ スキンケア用品
 ■ ヘアスタイリング
 ■ ボディ・バス用品
 ■ サプリ・美容ドリンク
 ■ 食品・飲料
 ■ お茶類全般
 ■ ファッション
 ■ お得情報お知らせ
 ■ お料理全般
 ■ パスタレシピ
 ■ ご飯レシピ
 ■ スープレシピ
 ■ 笑味たれレシピ

コメントについて



 ・コメントは管理人の承認作業のあと表示されます。
 ・ただ、以下の場合は承認をしない場合があります。

 ・記事に関係のない足跡・宣伝目的のコメントはご遠慮ください。
 ・名前記入欄にはハンドルネームのみをご記入ください。
 ・ランキングクリックのご報告は必要ありません。


 上記の場合、こちらの判断にて承認をしておりません。
 ご了承願います。

 *この記事へのコメント
初コメントです☆
いつも読んでます^^
脂肪燃焼スープ、私は結構好きです☆
でも、ノンオイルノンミートだとあんまりおいしくないので、
手羽先入れてます!!反則もいいとこですけど、おいしくないと続かないので。。。

ダイエットがんばってください♪
Posted by にょんにょん at 2008年05月06日 12:14
■■にょんにょんさん■■

こんにちわ^^
脂肪燃焼スープ、私も反則よくやります(笑
よくやるのは、ベーコン入れたり冷凍のシーフードを入れたり・・。
手羽先もダシが出て絶対美味しいですよね^^

にょんにょんさんの言うように、美味しくないと続けられないので、私も反則はアリだと思います♪
ダイエット、とりあえずこれ以上太らないようにだけはしたいもんです、涙。
Posted by ◆【るぅ@管理人】◆【るぅ@管理人】 at 2008年05月12日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。